1. TOP
  2. 体のこと
  3. ダイエット
  4. 【初耳学】1975年の和食が最強のダイエット食な理由とは

【初耳学】1975年の和食が最強のダイエット食な理由とは

ダイエット
この記事は約 3 分で読めます。 926 Views

10月25日放送の林先生の初耳学の中で、1975年の和食が最強のダイエット食という初耳学が放送されていました。

1975年に日本といえば高度経済成長が終わり先進国と肩を並べていた時期、食事といえばちゃぶ台を家族で取り囲んで食べていたそんな時代です。

そして、1975年の1日あたりの総摂取カロリーの推移をみると1975年は過去最高に摂取カロリーが高く1.2倍以上もあるのです。

では、なぜそんなカロリーの高い食事が最強のダイエット食といえるのでしょうか。

スポンサードリンク
[ad]

東北大学の都筑毅先生が行った研究は厚生労働省が毎年行っている約6000世帯を対象とした食事に関するアンケートを元に1960年から2005年までの間で15年ごとにそれぞれの一般的な食事を分析し一般的な食事をマウスに与えるということをしたのです。

そうすると意外な結果が得られたのです。

1975年の食事を食べたマウスが最も内臓脂肪が減ったのです。人間に換算すると体重がなんと8ヶ月間で10kgも落ちる計算になるのです。

ちなみに、1990年と2005年は摂取カロリーが1975年よりも減っているにも関わらず、体重は増えているのです。

その理由は食文化の欧米化。1990年以降は脂質の割合が大きく増えたことが体重が増えている大きな原因なのです。

脂質は体を動かすエネルギー源。すべて使い切ることができればいいですが、そうでない場合、余ったエネルギーは脂肪として蓄えられます。

そのため摂取カロリーが少なくても体重が増えてしまうのです。

では、なぜカロリーの摂取カロリーが1番多かった1975年の食事が痩せたのでしょうか?

スポンサードリンク
[ad]

1975年の食事が痩せた理由

1975年は戦後の貧しさがなくなり、物が豊かになってきました。そんなこともあり、おかずの量が増えて色々な食材を少しずつ食べていたのです。

数多くの食材を少しずつ食べることで、炭水化物や脂質に偏ることなく余分なエネルギーを溜めない理想の栄養バランスが摂れていたのです。

そして、1975年の食事が最強のダイエット食であるという最大の理由は『腸内環境』です

味噌や醤油ぬか漬けなど発酵系の食品を多く摂っていたことによって腸内細菌のバランスが非常に良かったのです。

ぬか漬けの植物性乳酸菌を生きたままとることができ、腸内環境を整えるのにうってつけの食材だったのです。腸が活発に働くことで代謝があがり、ダイエットに効果的なのです。

最近でもダイエットや健康のために必要なこととして、腸内環境を整えるということがあげられています。1975年の食事のダイエット効果でも腸内環境があげられていて、腸内環境を整えることの大切さがわかりますね。

こちらの記事も読んで頂いて、腸内環境を整えるのに役立ててもらえると幸いです。腸活に欠かせない腸内フローラのバランスを簡単に知る方法

スポンサードリンク
[ad]

\ SNSでシェアしよう! /

Look for the topicの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Look for the topicの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

ケンイチ

この人が書いた記事  記事一覧

  • 任天堂スイッチ(Switch)のプロコン。純正品を久しぶりに使ってみた結果

  • キーボードの入力を快適に!ロジクールのWAVE KEYS(K820)で快適な文字入力ができる

  • 長時間のPC作業で手首が痛い!マウスをエルゴノミックス(ロジクール・LIFTM800)に変えるだけでマシになった

  • パナソニックのミラーレス一眼カメラ。LUMIXS5mark2を購入して1年感じた欠点は…

合わせて読みたい記事

  • ダイエットしていてもチョコレートが食べたい!

  • ウォーキングで痩せるなら筋膜ほぐしが効果的筋膜をほぐす歩き方とは

  • アボカド種茶でダイエットレシピはコレ!便秘解消にも!

  • 世界ふしぎ発見!ダイエットに役立つ育腸。ヨーグルトの食べ方を知る

  • 筋トレの後に糖質を摂ると効果がアップ!ダイエットにも役立つ!

  • ヘンプシードで若返りホルモンを作ってダイエット!ひるたつ!