1. TOP
  2. 体のこと
  3. 健康
  4. 【バイキング】風邪を予防するためには腸内環境を整える

【バイキング】風邪を予防するためには腸内環境を整える

 2015/11/15 健康
この記事は約 4 分で読めます。 790 Views

11月14日放送のひるたつは風邪を予防スつためには腸内環境を整えることが大切!腸内環境を整えて風邪予防です。

acbd1f74aae3532b96ec79667dbc9bde_s

今回教えてくれる先生は、おおたけ消化内科クリニック院長の大竹真一郎先生です。大竹先生は風邪を防ぐには腸内環境を整えることが重要と話していますが、腸内環境を整えることがどうして大切なのでしょうか。

スポンサードリンク
[ad]

風邪予防に腸内環境を整える理由

風邪などの病原体が侵入してきた時に、それと戦うのが免疫細胞です。病原体が腸に侵入してきたときに、免疫細胞が病原体をやっつけてくれるために、風邪の予防になるのです。

体にある免疫細胞の60~70%が腸の中にあるということがわかっているのです。

だから、腸内環境を良くすることで免疫細胞の働きを活発にさせ、風邪予防に役立つのです。

さらに腸は第二の脳と言われており、神経細胞は脳の次に多いと言われています。それだけ腸は重要な器官だということがわかりますね。

腸内環境が悪いことによって引き起こされる病気は風邪だけではありません。肝臓がん・大腸がん・アトピー性皮膚炎・心臓病・花粉症など様々なのです。

腸内環境を整え免疫細胞がよく働いてくれる状態にするには

免疫細胞が働きやすい状態にするには腸内環境を良くすることが大切なのですが、腸内環境をよくするためには、善玉菌を増やすことが大切なのです。

本当に善玉菌に風邪予防効果があるのか?

善玉菌を摂取することによって本当に効果があるのかという研究が佐賀県で行われました。

佐賀県有田町の小中学生に每日ヨーグルトを食べてもらい、佐賀県全体の小中学生とインフルエンザの感染率を調べると、每日ヨーグルトを食べて有田町の小中学生はインフルエンザの感染率が1/8に低下したのです。

これは小中学生だけではなく大人に対して行った実験でも同じ結果が出たのです。

ヨーグルトは風邪予防に効果があることがわかっているのです。

風邪予防のために大切なのはヨーグルトを食べるタイミング

ただし、ヨーグルトを摂る際に注意しないと行けないのは食べるタイミングです。食後にヨーグルトを食べることが大切です。

ヨーグルトに含まれるビフィズス菌や乳酸菌によって腸内の善玉菌が増えるのですが、食前にヨーグルトを食べてしまうと、その効果が得られにくくなります。

食前の胃は胃酸が多く、先にヨーグルトを食べてしまうと、胃酸で多くの乳酸菌とビフィズス菌が死んでしまうのです。

ですから、食事を食べた後は胃酸がある程度、薄まっています。同じ食べるのであれば、食後の方が多くの菌が生きたまま腸に運ばれるのです。

食前に食べても効果はありますが、食後に食べることがよりおすすめなのです。

風邪の予防のためにヨーグルトと組み合わせるとよいフルーツは

風邪予防のためによいとされるのはヨーグルトとキウイです。

善玉菌を活躍させるためには食物繊維が非常に大切です。キウイは食物繊維が他のフルーツに比べて豊富なのです。しかもキウイの食物繊維は水溶性・不溶性のバランスがいいので、風邪予防にはおすすめなのです。そして食物繊維は善玉菌のエサになり、便通がよくなります。

腸活をして便秘を解消するために必要な食物繊維の知識。

便秘になると悪玉菌が増えてしまうので、便通が良いことは重要になります。

1日に摂るヨーグルトは300gがいいとされています。

ヨーグルトの種類によってちがう

どのヨーグルトがいいのと思う人も多いと思いますが、腸内細菌は人によって違います。

そのため、腸に効果的なヨーグルトは人によって違います。いいと思うヨーグルトを2~3週間食べ続けて体の調子がよくなればOK。自分に合うヨーグルトを見つけましょう。

また、自分にあうヨーグルトばかり食べるのではなく、違う種類のヨーグルトをたまに食べることも大切です。

スポンサードリンク
[ad]

ヨーグルトに匹敵する腸内環境をよくするデザート

ヨーグルトに匹敵するデザートはナタデココです。

ナタデココはココナッツミルクが酢酸菌によって発酵したものなのです。酢酸菌により腸内は酸性になります。腸内は酸性になったほうが、ビフィズス菌を増やしてくれるので、ナタデココは腸にいいのです。

ヨーグルトと一緒に食べるとさらにいいです。

腸の免疫力を最大限にたかめる食材はたまねぎ

野菜にも腸の環境を整えるのに役立つ食材がたまねぎです。

たまねぎの中のアリシンが、腸内に入ることで、ビフィズス菌の働きがよくなります。そしてたまねぎに含まれるオリゴ糖は善玉菌のエサになります。

さらにたまねぎには食物繊維が多く含まれるために善玉菌を活躍させることができるのです。

アリシンは熱に弱いため、マリネで食べるのがおすすめです。

 

今回は腸内細菌を整えることで風邪予防に役立つ情報をお伝えしました。腸内環境を整えルことはダイエット効果も期待でき、風邪などの予防にも役立つので、一石二鳥にも一石三鳥にもなります。腸内環境を整えて冬を乗り切りましょう!

スポンサードリンク
[ad]

\ SNSでシェアしよう! /

Look for the topicの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Look for the topicの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

ケンイチ

この人が書いた記事  記事一覧

  • キーボードの入力を快適に!ロジクールのWAVE KEYS(K820)で快適な文字入力ができる

  • 長時間のPC作業で手首が痛い!マウスをエルゴノミックス(ロジクール・LIFTM800)に変えるだけでマシになった

  • パナソニックのミラーレス一眼カメラ。LUMIXS5mark2を購入して1年感じた欠点は…

  • とりあえずダイソンの掃除機を使うなら楽天市場のセール品でいいかも

合わせて読みたい記事

  • 喫煙の被害は副流煙だけじゃない。3次喫煙が乳児を危険に!

  • テレビとスマホでSNS。マルチタスクで脳が壊れる!女性は注意!

  • 白ワインで腸内フローラーを整える!これで便秘を解消して健康に

  • コレステロールは悪玉だけじゃない。動脈硬化が危険な総悪玉とは

  • 甘酒は血圧の上昇を抑えるのにも効果が期待!相性抜群の食材とは?

  • 起きたくない!寒い冬の朝にやってはいけない起き方とは