1. TOP
  2. 体のこと
  3. 健康
  4. カゼをひいて、高熱が出たときに体を冷やす場所は?役立つ風邪の対策法

カゼをひいて、高熱が出たときに体を冷やす場所は?役立つ風邪の対策法

 2017/02/21 健康
この記事は約 6 分で読めます。 19,616 Views

『常識だと思っていた風邪対策。実は間違っている』というものがテレビ番組の中で特集されていました。

風邪を引くとおばあちゃんの知恵袋的なものや、むかしお医者さんから言われたから…みたいなことを信じてしまい、間違ったカゼ対策をしているかもしれません。

正しいカゼ対策を知って、よりよい体を作りましょう。

教えてくれていたのは、医師・医療ジャーナリストの森田豊先生です。

[ad]

カゼを引いて熱が出たら汗をかくと治りが早い?

カゼを引いたときには、無理やり布団をかぶって、汗をかけば熱を出したら治る…。なんてこといわれたことありませんか。未だに僕の妻が信じていて子どもに無理やり汗をかかせようとするのでやめてくれって言ってます。

昔は風邪に良いといわれていた、風邪の時には汗をかく発汗療法ですが今はいいとは言えません。

体を温めすぎると体力を消耗します。そして、汗をかくことによって体の水分が失われてしまい脱水になる危険性があります。無理して汗をかくことに効果はないです。

高熱が出た時に効果的なのはお腹を冷やす

熱が出た時、おでこを冷やしているからそれが当たり前と思っている人は多いのでは無いでしょうか。小さい時は、母親からはおでこに冷たいタオルを置かれたものです。

これはこれで気持ちいいんですけど、おでこを冷やすことに熱を下げる効果はほとんどありません。高熱(38.5 ℃以上)が出た時は、お腹を冷やす事が熱を下げるのには効果があるんです

この方法は、芝大門いまづクリニック院長の今津嘉宏先生もテレビ番組で話されていましたね!

なんでおなか(おへそ)を冷やすと熱を下げるのに有効なの?

熱を下げるには体をめぐっている血液の温度を下げる事が大切です。血液の温度を下げようと思えば、太い血管の近くを冷やす事が大事です。お腹の奥には、血管の中でも1番太い血管、腹大動脈があります。

なので、おなかを外から冷やして、間接的に、太い血管の血液を冷やすことで、熱を下げる効果があるんです。

熱を下げるといってもお腹の調子が悪いのに冷やしたくない

風邪の時は、お腹の調子が良くないときもありますし、お腹を冷やしたら余計に調子が悪くなりそうです。

先生も、お腹の調子が悪い時にお腹を冷やすことはあまり良くないので、お腹の調子が悪い時やそもそもお腹がゆるい人はお腹を冷やすことはやめたほうがいいとはなしていたので、お腹の調子が悪い場合は使えない方法です。

お腹以外にも脇の下(腋窩)や足のつけ根(鼠径部)を冷やすと太い血管があるので、熱を下げるのに効果的な冷し方です。病院でも高熱が出た時は、看護師はこの方法(3点クーリング)で冷やしていることが多いです。

熱を下げるためにお腹を冷やす時間はどれぐらい?

今津先生によると、血液が全身のをめぐるには1分と言われています。

なので、お腹を1分冷やすと全身に冷たい血液が流れます。なので、お腹を冷やす時間は5~10分で大丈夫です。冷たいものをお腹に置きすぎるとお腹の冷やしすぎにもなるので、あまりの高熱で急激に冷したい時に使う技です。

冷やす道具は、冷たくしたペットボトルにタオルをまいて使えばOKです。

おでこを冷やすのは意味がないわけではない

全身の熱を下げるために効率的なのは、お腹を冷やしたり、鼠径部や脇の下を冷やすのがいいんですが、頭を冷やすのも悪いわけではありません。

おでこや後頭部を冷やすのは脳の温度を下げる事が目的になるので、体温を下げる時は大きな効果がないというだけです。冷やしてはだめなわけじゃないですよ。

解熱作用のある風邪薬を飲むタイミングは熱が高い時

解熱作用のある風邪薬をひきはじめにのんだりしていませんか。このタイミングで風邪薬を飲んでしまうと、体のよい反応を邪魔しているかもしれません。

ウィルスが侵入した時はそれに対抗するために体温をあげてウイルスと戦います。そのため体温をあげるのですが、体温が1℃上がることによって、白血球は5~6倍働きます。ですから体温があがることは悪いことではないです。

ひきはじめに解熱剤を飲むと、免疫機能を高めるという仕組みを壊してしまうのであまりよくないのです。

しかし高熱が続くと、脱水やけいれんを起こす可能性があり、また体力も消耗するので、解熱剤を使ったり、体を冷やすことは必要になります。

[ad]

カゼのときにはお風呂に入ったほうがいい?

風邪の時はお風呂に入らないほうがいいと言われた人は多いと思いますが、今はお風呂に入ったほうがいいとも言われています。

その理由はウイルスは口の周りだけではなく身体中についている可能性があるのです。このウイルスを洗いが流すために、お風呂にはいるのです。

そもそもカゼの時にお風呂に入ってはいけないといわれているのは、昔は風呂は外にあり、屋内と屋外の温度差で体力を消耗しカゼが悪化する可能性があるからだったのです。

しかし、熱が高い時はお風呂に入るのはやめておいたほうがいいのと、長風呂は体力を消耗するためにやめておいたほうがいいです。さらにぬるめのお湯でお風呂に入るようにしましょう。

風邪を引いた時に良い食べ物はヨーグルト

かぜのときは免疫機能がおとろえています。

そんな時はヨーグルトを食べることがおすすめです。免疫細胞の70%ぐらいは腸の中にいると言われています。ヨーグルトなどの乳酸菌、発酵食品を食べると腸内環境が整い免疫力をアップさせることが期待できるのです。

風邪を予防するためにしたほうがいいこと

なるべくならカゼは引かないほうがいいですよね。すこしでもカゼを引かないために予防する方法です。

外出時はこまめにお茶を飲む

家に帰ってからのうがいも大切ですが、かぜのウイルスがのどの入ってくると体の中に侵入するのは20分もかからないのです。

ですからこまめにお茶を飲んで、ウィルスを洗い流してあげることが大切です。

さらにお茶にはカテキンが入っていて殺菌作用があり、ウイルスや細菌の感染力を弱める効果があると言われています。

ガムを噛む

ガムを噛むことのよって、唾液が分泌されます。

唾液にはウィルスや細菌の力を弱める効果があるのです。そして、その唾液を飲み込んでしまえば、胃の中でウィルスは消化されるのです。

 

カゼ対策は色々ありますが、間違ったことをそのまましてしまったことがあったのでは無いでしょうか。日々医学も進歩しますので、その時その時で常識は変わっていきます。新しい知識をつけてカゼに負けない体をつくりましょう。

[ad#ad1]

\ SNSでシェアしよう! /

Look for the topicの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Look for the topicの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

ケンイチ

この人が書いた記事  記事一覧

  • キーボードの入力を快適に!ロジクールのWAVE KEYS(K820)で快適な文字入力ができる

  • 長時間のPC作業で手首が痛い!マウスをエルゴノミックス(ロジクール・LIFTM800)に変えるだけでマシになった

  • パナソニックのミラーレス一眼カメラ。LUMIXS5mark2を購入して1年感じた欠点は…

  • とりあえずダイソンの掃除機を使うなら楽天市場のセール品でいいかも

合わせて読みたい記事

  • がん予防のための最強のお茶・深蒸し茶の効果と作り方

  • 大腸がんが少ない愛媛県。腸内環境を整える麦味噌とは?

  • がごめ昆布が血液をサラサラにする。高血圧が気になる人におすすめ。

  • ひるたつ。健康新常識!食事のコレステロール制限は意味が無い?

  • スマホの使い過ぎで老眼にスマホ老眼に効果的な眼トレとは

  • 名医がすすめる!ガンの予防に役立つ飲み物とは?