おしゃれイズムで渡部がすすめる金沢の絶品寿司店
おしゃれイズムのゲストにアンジャッシュ渡部さんが登場していました。グルメな渡部さんで知られており、有吉さんも食べログをもじって「わたログ」と言って渡部さんに連絡をしてお店を選ぶというほど、美味しいお店を知っている渡部さん。
今回紹介していたのは金沢の絶品寿司です。
最近の渡部さんのストレス解消法は一人で食べあるきだそうです。渡部さんは30代後半からテレビに多く出れるようになってから、どんどんネタを放出しネタが枯れてくるそうです。
ネタをどんどん仕入れるためにも40歳から月に1回旅行に行くのだそうです。
番組で渡部さんの半日の休日に密着そこで登場していたのが
金沢のお寿司屋さん 乙女寿司です
渡部さんによると、金沢のお寿司屋さんは非常にレベルが高く、全国TOP10入りするお店が2~3件はあるということを言ってました。
乙女寿司も金沢新幹線が開通する前から予約のとりにく名店だそうです。
渡部さんが食べていたのはお昼のおまかせ4,320円でした。
おまかせのネタとその感想は
①甘エビ
あまみ、ちょっとねっとりとした食感、シャリの硬さ。1貫目で金沢に来た甲斐があると思えるそうですよ
②ヒラメ
白身の仕事としてとれたてでもいいけど、それだけだと食感だけになる。寝かせることによって白身のうまみと食感のバランスが最高のようです
③赤いか
「イカなのにもう」を連呼。職人さんがイカにいれた切れ目によって口の中でシャリと同様にとけるそうです。
④サヨリ
⑤コハダ
⑥ノドグロ
うそだろぉ 上質な脂で、飲み込んだ後も美味しい。美味しいのを知ってるけど予想を超える味だそうです。
⑦バイ貝
⑧穴子
お寿司を食べ終わったらすぐに見せをでるそうなので、金沢まで3時間程度かけてきて食べるのは20分なんだそうです。それでも食べる価値があるということですよね。
金沢へ旅行へ行くときは是非行ってみたいお店ですね。
住所:金沢市木倉町4-10
電話番号:076-231-7447
営業時間:12:00〜14:00/17:00〜22:00
定休日:日曜日、祝日
スポンサードリンク
2件目は和菓子の名店森八へ
渡部さんはここでは、上生菓子とお抹茶のセット(648円)を食べていました。
味の感想は…
抹茶の香りがいいこと。和菓子はあんこの味の後によもぎの風味がくるんですね。ふーんいいなぁと
渡部さんが行っていた店舗はこちら
住所:石川県金沢市東山1-13-9
電話番号:076-253-0887
営業時間:9:30~17:30
定休日:年中無休(1月1日・2日のみ休業)
わたログがすすめる美味しいお店ですから味は間違いないでしょう。金沢に行ったら是非立ち寄りたいお店です。
スポンサードリンク