先日、神が住んでいる島といわれる関西のパワースポット竹生島へ行ってきました。

竹生島は琵琶湖の北側に浮かぶ島で、島の外周は約2kmとかなり小さい島です。

竹生島にあるのは竹生島神社(都久夫須麻神社)と宝厳寺があります。人が住んでいるスペースはありません。

そんな竹生島神社へ大阪から行くときの手段を紹介します。

竹生島へ渡るにはクルーズ船に必ず乗る必要がある

竹生島は周囲約2kmの小さな島です。竹生島へ行くためにはクルーズ船への乗船が絶対です。

車で竹生島へ向かうことはできません。

もちろんフェリーみたいなものもないので、車でクルーズ船乗り場まで行った場合は、駐車場に車を駐めて竹生島へ向かいます。

竹生島はほぼ崖なので、車が入る余地はありません。

なので、竹生島へ行くためにはクルーズ船に乗ります。

竹生島へ渡る船にはどこから乗ることができる

竹生島へ渡るためのクルーズ船を運営している会社は2つの会社があります。

  • 琵琶湖汽船
  • オーミマリン

このどちらかの船に乗ることで竹生島へ行くことができます。

琵琶湖汽船で竹生島へ行くなら港は2ヶ所

琵琶湖汽船の船乗り場2ヶ所あります。

  • 今津港
  • 長浜港

どちらからでも乗船することができます。今津港は琵琶湖の西・長浜港は琵琶湖の東側ということになりますね。

大阪方面からなら今津港、名古屋方面からなら長浜港がおすすめの乗り場ということです。

今津港は普段は4便。増便がでると5便。

長浜港は普段は5便。増便が出ると最大10便が運行されるようなので、長浜港からの方がクルーズ船には乗りやすいですね。

琵琶湖汽船の場合は、公共交通機関などで港へ行った場合は、

  • 長浜港→竹生島→今津港
  • 今津港→竹生島→長浜港

といった乗り方もできるので、ルートの選択に幅があります。

※乗る時期によって船の本数は違います。

オーミマリンで竹生島へ向かうなら港は1つ

オーミマリンは近江鉄道が運営する会社ですね。

彦根港から竹生島へ向かって船に乗ることができます。

オーミマリンは1日4便の船が出ています。

※乗船する時期のよって船の本数は違います。

どこの港から竹生島へ行くのが安い?料金を比較してみる

竹生島までの料金はどこの港から船に乗るかによって値段が変わってきます。

竹生島に宿泊することなどはできないので、購入するチケットは必ず往復料金となります。

大人学生小学生
今津港↔竹生島2,590円 2,080円 1,300円
長浜港↔竹生島3,070円 2,450円 1,540円
彦根港↔竹生島3,000円2,400円1,500円
今津港→竹生島→長浜港2,830円 2,260円 1,420円
長浜港→竹生島→今津港2,830円 2,260円 1,420円

今津港から乗船して今津港へ帰るルートが一番安い料金になってます。

一人あたり500円近く安いので、家族で行くなら今津港から竹生島へ向かうのがおすすめです。大阪方面から向かうなら今津港からがベターです。

港は駅のすぐ近くにある?

琵琶湖汽船・今津港

今津港はJR近江今津駅から琵琶湖の方へ向かって歩き徒歩5分~10分程度です。

車で行く場合は近江今津駅と今津港の間に無料駐車場があります。

琵琶湖汽船・長浜港

長浜港はJR長浜駅から徒歩10分です。長浜城本丸跡がある豊公園の南側にありますね。

車で行く場合は長浜港には30台の無料駐車場があります。

無料駐車場に駐めることができなかった場合は、豊公園駐車場に有料で駐めることができます。

オーミマリン・彦根港

彦根港はJR彦根駅から彦根港までの無料シャトルバスが運行されています。

歩くと30分程度かかるので無料シャトルバスを利用する方がいいです。

車で行く場合は無料駐車場が完備されています。

関西のパワースポット竹生島へ大阪から行くのにおすすめのルート

大阪方面から竹生島へ車で行くにはこのルートがおすすめです。

名神高速道路京都東IC→国道161号線(西大津バイバス→湖西道路を経由して)→今津港

このルートで行くと高速料金もクルーズ船の料金も安く行くことができます。

電車で今津港へ向かう場合はJR大阪駅から新快速の近江今津行きに乗って、近江今津まで行けばOKです。

ただ、近江今津行きの新快速電車の本数は1時間に1本程度などで、時刻の確認は必須です。