レゴランドの水族館シーライフ名古屋に行ってみた感想。ここだけでは楽しめない。

先日レゴランド・ジャパン(名古屋)に大阪から行きまして、それなりに楽しむことができました。

その時の記事は大阪からレゴランドジャパン名古屋に行ってみた感想。平日だったら本当にガラガラ?に書いています。

2018年4月から、レゴランドホテルもオープンしてレゴランド・ジャパンリゾートとして営業をしています。

レゴランドホテルと同時期にオープンしたのがレゴランドの水族館『シーライフ名古屋』

レゴと水族館をコラボさせた施設なんですが、レゴランド・ジャパンに行ったら、シーライフ名古屋にも行くべきなのか、実際に行ってみた感想を書きます。

[ad#ad3]

レゴランドの水族館、シーライフ名古屋の入場料はいくら?

シーライフ名古屋とレゴランドの入場料は別に設定されています。

シーライフの入場料金は当日料金で購入すると…。

  • 大人(13歳以上):1900円
  • 子供(3歳から12歳):1500円

水族館の入場料金としては少し安いか妥当な値段ということにはなりますが、レゴランドと合わせて行くとそれなりにいい値段になっちゃいます。

レゴランドに行くのであれば、レゴランドとシーライフ名古屋に入ることができる『コンボ1DAYパスポート』を購入することがおすすめです。

コンボ1DAYパスポートは当日料金で購入すると

平日入場で大人5,500円・子供4,200円、土日祝などの入場で大人7400円・子供5000円で入場することができます。

この値段設定は500円追加すればシーライフ名古屋に入場できるということになるので、レゴランドもシーライフ名古屋にも行くならばお得なチケットです。

前もってレゴランドに行く予定が決まっていれば、さらに安く購入することができるので、詳しくはレゴランドのHPで確認して、前売りを購入している方がかなりお得です。

シーライフ名古屋は水族館として見る楽しみは多い?わざわざシーライフ名古屋に行く価値はあるのか?

シーライフ名古屋のためだけにレゴランド・ジャパリンリゾートに遊び位に行くのはありかなしかというと、僕的にはなしです。

特に大阪から遊びに行っているせいもあるかもしれませんが、家が近くても、シーライフ名古屋だけ行くのはありえないですね。

その理由はというと、水族館としての目新しさはないし、他の水族館の方が楽しめると思ったから。

水族館の中にはレゴブロックの展示物とか他の水族館にはない展示物はありますが、水族館としての楽しみは少ないかな。

水槽の中にはレゴのキャラクターがいてるんですが、魚の数はまだまだ少ないです。

小さめの水槽の中にレゴブロックに魚が泳いでいます。見た目はキレイなんですけどね。

トンネルの下から水槽を覗き込めるような工夫はしてあるので、子どもは喜んでいましたけどね。

魚を素手で触ることができるコーナーなんかもありますが、それほど大きくコーナーはとってありません。

いろいろな水族館で魚と触れ合えるようなところはありますが、それらと比べても規模は小さかったです。

ところどころにレゴのキャラクターが展示されています。で、写真の右端に足のマークが見えると思いますが、足マークの上に立つと、解説の音声が流れてきます。

人が空いているときだとゆっくりと解説を聞きながら水槽を見れるので、この点はよかったです。

ところどころで見ることができるレゴの作品は、すごいなーって本当に関心します。

サルまでもがレゴで作られています。この辺りは流石です。

シーライフ名古屋の最後には据え置き型のタブレットで魚の色塗りをすることができます。

色塗りをしたら、塗った魚が大画面で表示される仕組みになってます。子どもはかなり集中して色をぬっているのでここでかなりの時間を過ごせます。

大人は退屈です(笑)

シーライフ名古屋が退屈で見る価値はないってことはありません。

ただ、

  • 展示されている魚の数はそれほど多く感じなかった
  • レゴとのコラボの方法をもうちょっと工夫してほしいなって思った
  • ショーの時間にシーライフ名古屋のスタッフが色々話しをしていたけど物足りない。

こんな理由から、シーライフ名古屋にだけ高いお金を払って行きたいとは思いませんでした。

初めてレゴランド・ジャパンリゾートに行くのであれば、シーライフ名古屋にも行ってみてもいいかもしれませんが、レゴランドに行く度にコンボ1DAYチケットを購入して、シーライフ名古屋に行きたいとは思いませんでした。

1日遊ぶのなら、レゴランドだけで十分かなって思います。

[ad#ad1]