1. TOP
  2. 体のこと
  3. 金スマで小林弘幸が教える腸活をしよう!便秘を解消して美肌効果も! 

金スマで小林弘幸が教える腸活をしよう!便秘を解消して美肌効果も! 

 2017/05/12 体のこと 便秘
この記事は約 7 分で読めます。 20,749 Views

便秘の悩みはめちゃくちゃツライです。

便秘がひどいと、お腹がはった感じが留守だけではなく、肌荒れ・不眠・食欲不振・極度の肩こりなど色々な事が体に起こって来ます。

便はそもそも体に不要なものなので、体の中に溜まっていていいはずがありません。なんとかしたいけどなんとかできない便秘。

そんな便秘を解消する方法を金スマで医大で初の便秘外来を開設し、予約が7年半まちにもなるとう順天堂大学の小林弘幸先生が教えてくれていました。

小林先生は腸の動きを良くして便秘を解消することを腸活と言ってますが、この腸活は2015年9月4日の放送の時に特集が組まれて、それ何度か放送されています。

2017年5月12日の放送の内容もプラスしてさらに便秘を解消するための腸活を紹介しますよ!
[ad]

腸活1:腸を外側から鍛える腸刺激エクササイズ

大腸はお腹の外周をぐるっと回って直腸から肛門へとつながりますが、大腸の中には便が詰まりやすいポイントが2つあります。

それが下の図の2ヶ所

腸活1

向かって左下(自分の体に置き換えると右下)は小腸から大腸への移行部で、食べ物からの栄養を吸収するために、留まりやすいんです。

そして、向かって右上(自分の体だと左上)ここは横行結腸から下行結腸への移行部で、空有感ができているのでねじれやすい部分です。

便秘の人はこの2ヶ所に便が溜まっている可能性があるんです。

腸刺激エクササイズは、便がつまりやすいこの2ヶ所を指でつまんで、しっかりと揉みます。

そして、この2ヶ所を揉みながら腰を大きくぐるぐると回します。1回につき5~10周が目安です。1日のうちに空いた時間にするとOKです。

腸活2:朝コップ1杯の水を一気に飲んで腸を動かす!

腸があまり動いていない朝に一気にコップ一杯の水を飲むことで、胃に水の重さが加わり腸を刺激し、それがきっかけとなって腸が目覚め、腸の動きが活発化するんです。

これってレントゲンの透視検査で確認すると、ちゃんと水の重さの刺激で動いている様子が写っていました。 

腸活3:最強の整腸剤!大根おろしはちみつヨーグルト

小林先生がいう最強の整腸剤があるといいます。それは…大根おろしはちみつヨーグルトです。

うーん大根おろしにはちみつとヨーグルトってあんまり食べたいと思う組み合わせではないですが(汗)

ヨーグルトなどの乳製品を増やして、善玉菌を増やすだけでは、腸の状態を良くするためには足りません。善玉菌のエサになるものを食べないといけないんです。それが食物繊維です。

ヨーグルトに含まれる乳酸菌・ビフィズス菌は善玉菌で消化吸収を助け病気に対する抵抗力をつけます。

その効果を倍増させてくれるのが、大根おろしとはちみつです。大根おろしとはちみつが善玉菌の餌になるんです。

大根おろしはちみつヨーグルトレシピ

  • ヨーグルト 200g
  • 大根おろし 大さじ2
  • はちみつ 大さじ2

大根おろしに含まれる食物繊維とはちみつに含まれるオリゴ糖が善玉菌の繁殖を促進するんです。

そして、先生がすすめるのは夜に食べることです。食後~3時間からが腸のゴールデンタイムで大根おろしは成長ホルモンを分泌させる役割もあり睡眠にもよい効果が期待できるんです。

水溶性食物繊維に関する記事は腸活をして便秘を解消するために必要な食物繊維の知識もご覧下さい。

腸活4:飲む点滴甘酒にいちごを混ぜて飲む便意改善ドリンク

甘酒といえばいま流行りまくっているので、美容のために取り入れている人も多いと思います。甘酒のことはこのブログでも色々と書いていました(→甘酒を飲むと美肌にも効果的!しかも、眼のクマが消える。

この甘酒は、便秘の解消にも役立つんです。

甘酒はそもそも発酵食品なので、腸内環境を良くすることに役立ちます。そこにいちごを混ぜることで食物繊維がプラスされ、便秘に最高の組み合わせになるんです。

作り方は簡単です

  • 甘酒 100cc
  • いちご 3個

これをミキサーに入れて混ぜるだけです。甘酒は米麹で作られたものを選びましょう!

[ad] 

腸活5:亜麻仁油を大さじ1杯飲む

亜麻仁油は美容にいいってすごく流行ったので知っている人も使っている人も多いと思います。

亜麻仁油は亜麻仁と呼ばれる植物の種から作られたものです。この亜麻仁油を飲むと大腸まで届き、腸内の滑りを良くしてお通じを促進してくれるんです。

また、亜麻仁油に含まれるオメガ3脂肪酸は腸の炎症を抑え、働きを活発にする効果も期待できるんです。

1日に亜麻仁油を大さじ1杯飲むだけでOKです。

腸活6:1分でできる肛門ツイストで筋肉を鍛える

歩いたり、階段を上り降りしたりすることで、自然と肛門周りの筋肉が鍛えられて便秘予防になるんですが、車などを使う機会が増えて、運動をあまりしなくなると、肛門周りの筋肉が衰えてしまいます。その結果便秘になるんです。

やり方はこうです!

椅子の背もたれを両手でつかんで股を開いてしゃがみます。(蹲踞の股が開いた姿勢になります)

この姿勢から、膝の内側を左右交互に地面ににつけるように動かします。この時にお尻をしっかりとフルように意識することです。

コレを1分間することで、排便の時にいきみやすくなります。

腸活7:便座エクササイズ

便座に浅く腰をかけて、手を逆の足首を触りに行きます。

右手を左の足首につけたら、元に戻って次は左手で右の足首を触るという運動を繰り返します。

こうすると体が前に倒れながら大きく左右に回るので、大腸にねじり刺激を与えることができます。そして、肛門にある肛門括約筋が動き、お通じにつながります。

さらに、シーソーのように体(上体)を前後に動かします。この時おしりを軸に滑らしながら動かすのがポイントです。

便が出なくても、行く時間を決めてトイレに入り体操をするといいです。

腸活8:お風呂エクササイズ(9/11放送追加しました)

お風呂に入り湯船に使ったときに、おへその下から「の」の字にマッサージをします。

へそから右回りに大腸にそってマッサージをしていくようにしてください。

こうすることで睡眠に向けて腸の活動に向けてウォーミングアップをするのです。

水面は胸より下にして心臓は圧迫しないこと。お湯の温度は38℃~40℃15分程度。

小林先生によると20~30分は腸を疲れさせてしまうかもしれないので、長湯には注意が必要です。 

腸活をすると痩せる!食事量を減らしていないのに痩せる理由は

腸の環境が良いときれいな血液が全身の細胞のひとつひとつに入ってくれます。いくら食べても太らないというのが、腸の環境のいい人の特徴なのです。

腸内環境が良いと血液はサラサラになるのですが、腸内環境が悪いとドロドロ血液になります。

サラサラな血液の場合は栄養素は細胞に取り込まれるのですが、ドロドロな血液は細胞に取り込まれず脂肪に蓄積されるのです。

ワシントン大学で行われた実験によると正常マウスの腸内細菌と肥満マウスの腸内細菌を別々に移植。その結果同じ餌の量を食べていたにも関わらず、肥満マウスの腸内細菌を移植された方は体脂肪率が増加するという結果が証明されたのです。

腸活の効果は

番組の中で伊藤かずえさんと春香クリスティーンさんの2人、そして、2017年5月には、ざわちんさん・小島奈津子さん・ゆうこりんがチャレンジしていましたが、極度の便秘の5人が10日間でほぼ完璧に改善されていたのです。

そして、この5人が日間実際に行って得られた効果は以下のとおりです。

  • ダイエット効果(ウエストが減った)
  • むくみ改善
  • 熟睡できるようになった
  • 代謝があがり、冷え性改善
  • 疲れにくくなった
  • 空腹感が出るようになった
  • 吹き出物がなくなった

本当にすごいです。見るからに肌は変わるし、体重は落ちるしお腹も凹んでました。しかも食べる量が増えてです。

 

正しい方法で腸活を行っていくと便秘が解消されるだけではなく、身体の不調が改善されることがよくわかりました。

腸は全身に影響を及ぼす臓器だということがわかりますので、腸活すぐにでも始めるべきです。腸の環境が良くなったら、デブ菌が減ってダイエットにもつながります!

デブ菌を減らすと痩せる?その方法とやせ菌を増やす方法とは

[ad#ad1]

\ SNSでシェアしよう! /

Look for the topicの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Look for the topicの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

ケンイチ

この人が書いた記事  記事一覧

  • キーボードの入力を快適に!ロジクールのWAVE KEYS(K820)で快適な文字入力ができる

  • 長時間のPC作業で手首が痛い!マウスをエルゴノミックス(ロジクール・LIFTM800)に変えるだけでマシになった

  • パナソニックのミラーレス一眼カメラ。LUMIXS5mark2を購入して1年感じた欠点は…

  • とりあえずダイソンの掃除機を使うなら楽天市場のセール品でいいかも

合わせて読みたい記事

  • 毛細血管のゴースト化ってなに?知らないとお肌が大変なことに…。

  • 二日酔いにしじみ・ニンニクにヨーグルト効果はあるの?

  • 薄毛・白髪の改善はシャンプーの方法にあり!抜けない洗い方とは?

  • 目の下のクマの3つの原因と解消するための方法。若く見られたい人必見!

  • 悪玉コレステロールが本当に悪いだけではない。善玉との比率が大事

  • 野菜は生の方が栄養が豊富?サラダの方が体にいいこれって本当