1. TOP
  2. 自動車
  3. コンパクトカーと軽自動車の違いは?本当にどっちを選べばいい?

コンパクトカーと軽自動車の違いは?本当にどっちを選べばいい?

 2016/09/26 自動車
この記事は約 13 分で読めます。 9,967 Views

ワタシはこれまで、スバル・レックス(550ccスーパーチャージャー)・スズキkei(タイプS)・FIT・RSと乗り換えてきました。まさしく、軽自動車とコンパクトカー両方を所有してきました。

その経験をふまえて、コンパクトカーと軽自動車のどっちが得なのか色々な観点から比べてみます。

コンパクトカーと軽自動車の燃費比較!どっちがお得なのか?

まずは代表的なコンパクトカー(フィット・マーチ・ノート・VITZ・デミオ・スイフト)と軽自動車(タント・N-BOX・ムーブ・ワゴンR・スペーシア・ハスラ-・N-WGN・ミライース・アルト・キャスト)の実燃費をe燃費のデータを参考にまとめてみました。

コンパクトカーの実燃費はこんな感じ!

車種 実燃費
FIT 1.3  17.44km/L
FIT 1.5 14.60km/L
マーチ 16.09km/L
ノート(DIG-S) 17.18km/L
Vits 1.0 14.99km/L
Vits 1.3 14.93km/L
VIts1.5 11.28km/L
デミオ 16.50km/L
スイフト 17.41km/L

e燃費で実燃費を調べるとVitzの燃費が1番悪かったです。どれもガソリンのNAエンジンの燃費になります。ノートは1.2Lエンジンにスーパーチャージャーで過給しているので、走りよいエンジンに仕上がってます。

フィットは1.5Lは余裕の走りですが、排気量が大きくなる分、燃費が悪くなるのは仕方ないです。Vitzにも同じ傾向が出ています。

軽自動車の実燃費

軽乗用車売れ筋ランキングTOP10の燃費をまとめます。

車種 実燃費 
  NA ターボ
タント 16.34km/L 15.43km/L
N-BOX 15.71km/L 16.82km/L
ムーブ 19.33km/L 18.12km/L
ワゴンR 19.37km/L なし
スペーシア 20.21km/L 19.12km/L
ハスラー 20.55km/L 19.30km/L
N-WGN 20.83km/L 17.11km/L
ミラーイス 21.49km/L  なし
アルト 28.29km/L  なし
キャスト 18.15km/L  16.57km/L

スペーシアはSエネチャージがついているモデルで調べているので、(マイルド)ハイブリッド車になります。また、ワゴンRのターボ車もSエネチャージがついていてハイブリッド車になるので、燃費データは省いています。

軽自動車は全般的に実燃費が素晴らしいですね!特にターボはパワーが出るにも関わらず、18㎞/L~19㎞/Lの燃費が出るのは素晴らしいです。

ワタシが乗っていた頃の新規格(現行規格)の軽自動車(kei初期)はターボ車で12㎞/L前後でしたからね~。

今の軽自動車の燃費は文句のつけどころがないですね。ただ、特にターボ車はアクセルの踏み方によってはここまでいい燃費にはならないです。

[ad]

コンパクトカーと軽自動車の馬力とトルクの比較、どれぐらいパワーに差がある?

コンパクトカーの馬力とパワ-

車種 馬力(ps/rpm) トルク(kgf・m/rpm)
FIT 1.3  100/6,000 12.1/5,000
FIT 1.5 132/6,600 15.8/4,600
マーチ 79/6000 10.8/4400
ノート(DIG-S) 98/5600 14.5/4400
Vits 1.0  69/6,000 9.4/4,300
Vits 1.3  99/6,000  12.3/4,400
VIts1.5  109/6,000  13.9/4,800
デミオ  92/6,000  12.3/4,000
スイフト  91/6,000  12.0/4,400

数字上での馬力とトルクはFITがいちばん優れています。室内空間などを考えると、コンパクトカーで1番いいのは、FITですね!

ノートは1.2Lのエンジンをスーパーチャージャーで加給しているので、排気量が小さい割に、トルクが1.5Lエンジンと変わりないぐらいにあるので、燃費もパワーも優れます。

マーチとかヴィッツの1Lエンジンになると、軽自動車でもいいかなって思っちゃいますね。

軽自動車の馬力とパワー

車種 馬力(ps/rpm) トルク(kgf・m/rpm)
タント(NA) 52/6,800 6.1/5,200
タント(ターボ) 64/6,400 9.4/3,200
N-BOX 58/7,300 6.6/4,700
N-BOX(ターボ) 64/6,000 10.6/2,600 
ワゴンR 52/6,000 6.4/4,000
ミラーイス 49/6,800  5.8/5,200

軽自動車は同じメーカーの車であれば、NAエンジンとターボエンジンの差だけで、馬力やトルクはほとんどかわりません。

スズキのアルトの5MTだけ馬力がミライースと同じぐらいになります。また、スズキの車のターボ車はSエネチャージがついていて、メーカー的にはハイブリッドシステムと認識しているので、今回はハイブリッドは除いているので、スズキのターボ車の馬力は外しました。

コンパクトカーと比べると馬力とおとりますが、ターボ車であれば、めちゃくちゃ大きな差はありません。

N-BOXに乗った時の感覚では、NA車はアクセルを踏んでも思ったように加速はしてくれません。コンパクトカーと比べると全然違います。

とはいえ、街乗りでは十分ですけどね。

コンパクトカーと軽自動車の本体価格

コンパクトカーと軽自動車の一番安いベースグレードで価格比較をしてみます

コンパクトカーの価格

車種 価格
FIT 1.3  1,299,800
FIT 1.5 1,749,000
マーチ 1,151,280円
ノート(DIG-S) 1,711,800円
Vits 1.0 1,153,637円
Vits 1.3 1,448,182円
VIts1.5 1,791,818円
デミオ 1,350,000円
スイフト 1,437,480円

軽自動車の価格

車種 価格
タント 1,220,400円
タント(ターボ) 1,436,400円
N-BOX 1,198,000円
N-BOX(ターボ) 1,470,000
ムーブ 1,134,000円
ムーブ(ターボ) 1,316,600円
ワゴンR 1,078,920円
スペーシア 1,274,400円
ハスラー 1,078,920円
N-WGN 1,090,000円
N-WGN(ターボ) 1,320,000円
ミラーイス 766,286円
アルト 847,800円
キャスト 1,220,400円
キャスト(ターボ) 1,517,400円

ベースグレードであれば、車種にもよりますが、アルト・ミライースなどなら、圧倒的に軽自動車が安くなります。ただ、アルトとかミライースはセカンドカーとか近所を乗るのに優れている車だと思うので、遠出をよくする人にはあまり不向きです。

とりあえず車がほしい!って言う人には圧倒的なコストパフォーマンスです。

ファーストカーで軽自動車がほしいって言う人であれば、タントとか、N-BOX、スペシアなど、スライドドアがついて使い勝手がいい車が欲しくなりますよね。

そうすると、グレードを上げてオプションをつけてってことになるので、それなりの値段になります。ほしいグレードの車両価格を考えると、軽自動車にしても、コンパクトカーにしても、それほど値段は変わらないと思います。

[ad]

コンパクトカーと軽自動車の維持費はどっちが得

維持費は圧倒的に軽自動車の方が安いですが、一応比較してみましょう!

自動車税

自動車税は毎年収める税金になります。軽自動車の自動車税が上がったことが話題になりましたね!

  • 軽自動車 10,800円
  • 1リットル超~1.5リットル以下 34,500円

重量税

重量税は購入時と、車検ごとに支払う税金です。今は燃費達成率によって減税されるので、車種やグレードによって支払う税金が大きく変わります。

基本的には以下のとおりです。

  • 軽自動車は年間3,300円
  • 普通自動車は500kgごとに年間4100円がかかります。例えば、コンパクトカーでフィットの場合1050kgの重さになるので、年間12,300円の重量税がかかることになります。

自賠責

自賠責は必ず加入しなければいけない保険です。基本的には新車時と車検ごとに保険料を支払うのが一般的です。2年加入したとすると

  • 軽自動車:27,840円
  • 普通自動車(コンパクトカー):26,730円

任意保険も料金に差が出ると思いますが、車種によって差が出るので、リアルな例をだして計算します。

車検にかかる費用などもコンパクトカーと軽自動車では若干差が出ると思います。こればかりは、ディーラーに出すのか、格安車検の工場に出すのかでも値段は変わってきます。ディーラーに出したら軽自動車でも車検費用は11万ぐらいかかってましたよ。

タントとフィットで3年間にかかる費用を比べてみましょう!年間1万キロ走ったとしますね。ガソリンはわかりやすく100円/Lで計算します。

それぞれベースグレード(一番安い装備のついてないやつ)で比較してみますね。

任意保険の計算はおおまかに、新規加入で26歳以上補償で、対人対物無制限・人身傷害3000万円・車両保険一般型・弁護士特約ありで計算しています。ソニー損保を利用して見積もりを出しました。

任意保険は実際は事故をしなければ等級が下がって年間の保険料は安くなるんですが、それは考慮せずに計算しています。

フィット13G

fit1-3g
HONDAホームページより引用

  • 車両本体:1,299,800円
  • 自動車税:34,500円(年間)→3年で103,500円
  • 取得税:12,900円
  • 重量税:7,500円
  • 自賠責(37ヶ月):40,040円
  • ガソリン代:172,018円(3年間で3万キロ走ったとして)
  • 任意保険:110,660円(年間)→3年で331,980円

合計は1,967,738円

タント L

tanto-l
ダイハツHPより引用

  • 車両本体:1,220,400円
  • 取得税:4,000円
  • 重量税:1,800円
  • 自動車税:0円(初年度)2年目から10,800円
  • 自賠責(37ヶ月):37,780円
  • ガソリン代:183,598円(3年間で3万キロ走ったとして)
  • 任意保険:103,520円(年間)

合計は1,572,698円

タント X TURBO

tanto-tubo
ダイハツHPより引用

  • 車両本体:1,436,400円
  • 取得税:9,500円
  • 重量税:3,700円
  • 自動車税:0円(初年度)2年目から10,800円
  • 自賠責(37ヶ月):37,780円
  • ガソリン代:194,426円(3年間で3万キロ走ったとして)
  • 任意保険:104,550円(年間)

合計は1,703,406円

これは、リサイクル費用や新車購入時の手数料などは考慮してません。またベースグレードなので、もっと装備がいいグレードを選ぶのが普通だと思います。

なので、実際はこれよりも費用はかかることになると思います。

1位:タント L     1,572,698円

2位:タント XTURBO  1,703,406円

3位:フィット13G    1,967,738円

ということで、3年間持つ間でも軽自動車の方が特になります。毎年、自動車税はかかりますし、車検の費用、重量税など考えると、年数を乗るごとに軽自動車の方が得になります。 

コンパクトカーと軽自動車の走行性能はどちらがいい

コンパクトカーと軽自動車を走り比べると、一般道と高速道路でどんな差があるんでしょうか?

一般道走行時のコンパクトカーと軽自動車の差

コンパクトカーと軽自動車で一般道を走る場合、どちらでも快適に走れます。軽自動車がターボ車の場合はコンパクトカーと変わらないぐらいに加速してくれます。

特に市街地を走る時は、軽自動車の方が車体が小さい分、小回りもきくので、運転が苦手な人も気軽に乗る事ができますし、狭いところに入っても、そんなに困ることはありません。

ただ、コンパクトカーに乗ってみても、軽自動車と比べて、大きいな…って言う印象がほとんどないので、感覚的には軽自動車と同じように乗れます。

狭い道ばかり走る人は、軽自動車の方がいいです。

山道を走る時のコンパクトカーと軽自動車の差

山道の上りを走る時は、コンパクトカーと軽自動車の差がもろにでます。軽自動車でもターボがついていたら、普通に走る分には、それほど気になりませんが、NA(ターボ無し)の軽自動車はアクセルが超重たく感じます。

以前FITの3人乗りとワゴンR、NA3人乗り、エアコンをつけた状態で山道を走ったことがありますが、登坂車線があるような上りでは、NAワゴンRは全くついてこれなかったです。

なので、市街地よりも山道が多いって言う人で、さらに、軽自動車でも車重が重ためのワゴンタイプを買う場合はターボがついている方が絶対におすすめです。

逆にほとんど、市街地を走るなら、NAで十分です。

コンパクトカーの場合は、車種とグレードによりますが、一般道でも、山道でも普通にぶんには、アクセルベタ踏みでも走らない!なんてことはないので、走りを気にするならコンパクトカーの方がストレスがないと思います。

高速道路走行時

高速道路走行はコンパクトカーの方が楽です。右車線に出て追い越しをかける場合。100㎞/hで巡航する場合など、普通車の方がパワーに余裕があります。

特に山道区間などは、上り坂になるたびにしっかりアクセルを踏み込まないといけないのは、軽自動車のしんどいところです。

ただ、高速巡航するとき以前の軽自動車のトランスミッション、4ATとか3ATの時は、100㎞/h巡航で3,500~3,600回転エンジンが回ってたんでうるさかったですけど、今はCVTに変わって、2500~2,600回転で巡航できるので、昔ほどうるさいということはなさそうです。

合流・追い越しなどで、加速していく時、コンパクトカーと比べると軽自動車はもっさりすることになります。

走行性能はどちらがいい?

街乗りメインなら、軽自動車でも、コンパクトカーでもどっちでもいいです。街乗りは小回りがきくほうがいいので、軽自動車の方がおすすめですね。NAでもターボでもどちらでもOKです。

ただ、山道をよく走るとか、高速道路にのって遠出を良くする人は、コンパクトカーもしくは、軽自動車でもターボ付きの方が楽に運転できます。

やっぱり軽自動車のほうが得だ!

最近の軽自動車の中はかなり広いですし、ターボをつけてしまえば、遠出をするときにもそれほどストレスにはなりません。乗車定員が軽自動車は4人に対してコンパクトカーは5人になるので、5人乗せることがないって言う人は軽自動車の方がいいと思います。

後は、フル乗車した時に、荷物がちゃんと詰めるかどうかを見極めておけばOKです。

軽自動車は後席もゆったりしてますが、後席を一番うしろに下げるとラゲッジスペース(トランク)が犠牲になります。快適に人が座れる範囲で荷物がどれぐらいつめるのか確認しておいた方がいいですよ。

コンパクトカーは後席そのものが後ろに下がるってことはないので、4人乗っても、荷物はしっかりと詰めます。

荷物もちゃんと詰めるし、5人は乗らないって言う人はファーストカーになるのなら、軽自動車のターボを買うことをおすすめします。

[ad#ad1]

\ SNSでシェアしよう! /

Look for the topicの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Look for the topicの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
初めての新車が値引き額以上に安く買えた理由!

僕は初めての新車、オデッセイハイブリッドを買って乗ることができたんですが、オデッセイハイブリッドを買う時に少しでも安く買う方法をずっと考えていました。


ライバル車種を競合させて、少しでも値引きを引き出したり、同じメーカーでも違う系列店で競合させる方法もありますが、僕は付き合いの長いディーラーで購入したのでそれもできません。


でも、HONDAの担当の営業が店長だったのもあってか、27万円の値引きをしてもらうことができました!


27万円の値引きは、それほどいい値引きではないですが、色々値引き情報を調べると、良くもなく悪くもなくだったので、値引き額は納得しました。


気になったのは、今乗っている車の下取りの金額


オデッセイハイブリッドを買う前に乗っていた車がフィットだったんですが、ディーラーで下取りしてもらえるのかと思ってたんですが、無理でした。


下取りどころか、廃車にするために12,770円のお金を払えって言うんです…。


27万円の値引きでも、廃車するのにお金を払ったら意味ないです。


まぁ、7年前に中古で購入したフィット2RSの5MT、天井の塗装は剥がれてるし、売り物にはならないから仕方ないかっておもいました。


だから、ダメ元で、中古車買い取り業者に見積もりを出してもらいました。


中古車買い取り業者に売ったら、下取りできなかったフィットに値段がついた!


中古車買い取り業者にすぐに連絡。


家まで車の査定に来てくれたから、車を持っていく手間も省けてラクラク!


5万円ぐらいならばまぁOKって思っていたら、7万円の値段が付きました。


廃車にすれば、12,770円払わないといけなかったのに、7万円で買い取ってもらえたのでかなり助かりました。


廃車にかかるお金もいらなくなるので、合わせたら83,000ぐらいが浮くことになりました!


ディーラーでは値段の付かない下取り車でも、中古車買い取り業者に査定をしてもらうと値段がつくなんてことはよくあることなんですね!


ディーラーでの下取りの金額が気に入らない人は中古車買い取り業者に査定をしてもらうことをおすすめします。


特に売りたい車の相場もわかって、より多くの買取業者から見積もりを取ることができ、少しでも高く売りたい人は、200社以上の中から査定ができるコチラをおすすめします。


本当に下取りより高くなる可能性が高いので車を下取りに出す前に中古車買い取り業者にも見積もりを出してもらって下さい!


ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

ケンイチ

この人が書いた記事  記事一覧

  • キーボードの入力を快適に!ロジクールのWAVE KEYS(K820)で快適な文字入力ができる

  • 長時間のPC作業で手首が痛い!マウスをエルゴノミックス(ロジクール・LIFTM800)に変えるだけでマシになった

  • パナソニックのミラーレス一眼カメラ。LUMIXS5mark2を購入して1年感じた欠点は…

  • とりあえずダイソンの掃除機を使うなら楽天市場のセール品でいいかも

合わせて読みたい記事

  • 新車に安く乗るために絶対に必要なこと!ディーラーに下取りしてはダメ!

  • ドライブレコーダーでおすすめ!駐車監視機能に優れるドライブマン

  • スキー場に車で行く時タイヤはどうする?スタッドレスorチェーン?

  • 新型フリードの価格とその魅力は!最高のちょうどいいミニバン

  • アルヴェルはなぜ嫌われるのか?運転したいと思わない理由

  • 自動車のロードサービスはJAFと自動車保険の違いは何?