ケンイチ– Author –
-
仕事が終わったらふくらはぎがパンパン!むくみをとって美脚にする方法
立ち仕事をしていても、座り仕事をしていても、1日の仕事が終わって足を見てみると、ふくらはぎがむくんで太くなってしまいます…。 ふくらはぎは体のなかでも一番下にある上に、あまり動かないと血液とかリンパとか水分足に溜まりやすく、どうしてもむくみ... -
得ワザ!超簡単、冷凍した肉や魚を5分で解凍する方法
得ワザといえばお馴染みのあのニュースで得する人損する人ですよね!得ワザは本当に毎回役に立つワザが紹介されているわけですが、今回は、冷凍した肉や魚を5分で解凍する方法を紹介しましょう!今はコストコや業務スーパーなど大量に安く購入して、すぐに... -
朝食の食べ方を工夫して血糖値の上昇を抑える!
4月12日放送の林修の今でしょ講座の講義は血糖値を上げない!太らない!正しい朝食が解る㊙朝食検定でした。 食事に間食に食べ物の誘惑はたくさんありますよね。好きなものを好きなように食べていたらいつの間にか血糖値が高くなってしまっていた…。... -
世界一受けたい授業!DIY健康診断で簡単に自分の体の状態を知る
4月9日放送の世界一受けたい授業で放送されていたのはDIY健康診断の話題でした。DIY健康診断とは、自宅でも簡単にできる、簡易的な健康診断のことです。わざわざ病院に健康診断を受けにいくのは億劫になってしまいますよね。本当は病院に診察を受けに行く... -
ストレスがあると長生きできる?試験も仕事もうまくいく!
世界一受けたい授業で放送されていたのは、「ストレスはあった方がいい?ストレスを力に変える方法」というものでした。ストレスを受けるから長生きできないとか健康になれないとか思い込んでいる人はいませんか?実はその考え方間違っているかもしれませ... -
マラソンで早く走るには腹筋は不要!青トレで肩と股関節を鍛える!
4月3日放送の林先生の初耳学での林先生の初耳の中から肩こりにも効くという青トレの1部が紹介されていました。箱根駅伝で2015年・2016年と連覇を果たした青山学院がおこなっているトレーニングの考え方がすごくユニークでした。青山学院でマラソンを早く走... -
ドライブレコーダーはLED信号が消える?対応モデルを買おう!
ドライブレコーダーを買う時にLED信号がちゃんと映像に映るか調べて買っていますか?LEDではなく、従来型の信号機なら気にしなくてよかぅたのですが、最近はLEDの信号機が増えてきましたよね。運転するときには、明るくて見やすいのでいいのですが、このLE... -
腸活ストレッチで便秘を解消!4つの運動で美肌にダイエット!
便秘で悩んでる人は多いですよね。特に女性。便秘はもうなにをやっても無理だし、もう仕方ないかって諦めていませんか? 慢性的な便秘は大腸がんの原因になると言われていますし、命にかかわると言っても過言ではありません。 それだけではなくて、ポッコ... -
シミを消すにはチョコレート?美肌のためには腸内環境が重要!
3月29日に『その原因、腸にあり!3時間スペシャルが放送されていました』。ここ最近、腸にかなりの注目が集まっていますね。 腸内環境が悪いと体のあちこちに症状がでます。特に女性に気になる美容にも大きく関係します。 腸内環境が悪いと、肌にシミが増... -
冬服から春服へ。衣替えの時に知っておくべき4つのこと
まもなく4月になりますね!まだまだ、寒い日も多いですが、間もなく桜も開花して温かい季節がやってきます。春になって暖かくなったらすることのひとつが衣替えですね。面倒な作業の1つでもありますが、この時期の恒例行事です。衣替えをするときに知って...