ケンイチ– Author –
-
【初耳学】みかんを焼くと美容効果がアップ!シミやそばかすに効果が
2月7位置放送の林先生の初耳学で放送されていた美容の話です。今回の話はみかんを焼くと美容効果がアップするというものでした。みかんを焼く?その時点で疑問が浮かぶのですが、みかんを焼くことで甘味がアップし、食べやすくなるのです。さらには美容効... -
ユニクロの商品のダウン・カシミヤセーターは高品質なのか?
2月6日放送のジョブチューンでは家族連れい大人気のお店SPとして、誰もが行くお店の特集をしていましたが、その中で登場していたのが、ユニクロです。ユニクロは年間売り上げ1兆円をほこり、アジアのアパレルブランドではダントツの第一位なのです。さらに... -
潔癖王子石黒英雄がおすすめ!絶対買いたいお掃除便利グッズ
2月1日放送の有吉ゼミの特集は片付けすぎる男性芸能人です。このコーナーでおなじみになっているのが、潔癖王子で俳優の石黒英雄さんですよね。石黒英雄さんは掃除をしていない家を訪問して徹底的に片付けるというコーナーですね。今回もゴミ屋敷の片付け... -
スキーやスノボに行く時、車内泊をするときに必要な装備
スキーやスノボに、自家用車で行くときには前日の夜中に家を出て早朝にスキー場ついて仮眠をとる。というパターンの人は多いのではないでしょうか。スキー場から離れている場所に住んでいると、朝から1日スキーを楽しみたいという人も多いですし、早くにつ... -
コストコで絶対に買う!コストコ通と店長が教える最強オススメ超お買い得商品
以前バイキングで特集されていた、コストコでおすすめの超お買い得商品の情報です。 その超お買い得商品を教えてくれるのは、コス子さんとマントール一平さんと、コストコ川崎倉庫店の店長の増田さんです。 コストコでお買い得な水 コストコといえば大量販... -
マラソンやウォーキングをするときに、首にタオルは熱中症の危険が
2月3日放送のソレダメから生活を快適にするソレダメなことを紹介します。冬場にランニングやウォーキングをするときに首に巻くタオルこれがソレダメなことなのです。健康のためにランニングやウォーキングをすることはとてもいいことですよね。特に冬場や... -
座り方が悪いと歪みや体調不良の原因に…正しく座って歪みを改善!
座る時間が長いと亡くなってしまうリスクが高くなるとオーストラリアの研究機関で発表されました。 日本人は特にデスクワークが多く座っている時間が多いのが問題だということが言われています。 座りすぎることは体に悪いわけですが、その座り方によって... -
起きたくない!寒い冬の朝にやってはいけない起き方とは
以前テレビ番組で放送されていた、冬の朝にやってはいけない習慣のひとつとして、冬の朝にやってはいけない起き方が紹介されていました。 冬の朝にやってはいけない起き方についてテレビで解説していたのが、朝の習慣を研究する医学博士の松生クリニック院... -
飲んだ後の締めのラーメンが食べたくなる理由。太りにくいトッピングで悪あがき!
お酒を飲んだ後に食べたくなるのがラーメン。 飲んでいる時に脂っこいおつまみを食べていたとしても、飲み終わった後はどーしてもラーメンが食べたくなって、ラーメン屋によったり、カップラーメンを買って家で食べちゃいます。 飲んでいる時に食べている... -
プロ技!レタスを長持ちさせる方法と魚を上手に焼く方法
1月31日放送のこの差ってなんですかで放送されていたプロ技は、「レタスを長持ちさせる方法」と「魚を焼くときに皮が網にくっつかない方法」でした。普段の料理に役立つネタ2本をまとめてみました。レタスに爪楊枝を使って長持ちさせる方法。レタスを1玉買...