-
【任天堂スイッチ】プロコンは高いからジャイロが使えるサイバーガジェットのコントローラーを使ってみた
スプラトゥーン2のためにプロコンを買いましたが、1台目は左ステックが故障…。 ジョイコンよりもプロコンの方がゲームがやりやすいので泣く泣く2台目を購入しましたが、今度は右ステックが故障。 右ステックはセンターが取れなくなって、右ステックを触っ... -
Amazonエコーを買うならAmazonMusicUnlimitedなど音楽聴き放題サービスに入るべき
Amazon EchoはAlexa音楽かけてでお馴染みですね。 Amazon Echoはスマートスピーカーで、スマホがなくてもAmazon Echoに話しかけるだけで、音楽を聞くことができます。 ただ、Amazon Echoに話しかけるだけで音楽を聞くには、定額の音楽聴き放題サービスに加... -
宝くじを当てた人のマネをして金運アップ!宝くじを絶対に当てる!
宝くじなどを当てた幸運の持ち主と同じ宝くじの買い方をして、当てることができるかテレビで実験していました。 色々な宝くじの買い方がありましたが、実践できそうな金運を上げる方法や、宝くじの買い方を紹介していこうと思います。 合計5億円も当選をし... -
福袋を買うのは時間の無駄だし実質は損をしている可能性すらある
2018年も終わりまもなく2019年を迎えようとしています。 お正月の楽しみといえば福袋、好みのブランドのの福袋購入するために、初売りの日は行列に並んで、福袋を購入するのが楽しみにしている人もいますよね。 でも、お得感を感じたいために福袋を買うの... -
40歳のおっさんが1人で名古屋のリニア鉄道館に行った。鉄オタじゃないけど楽しかった
名古屋駅からあおなみ線に乗って終点にあたる、金城ふ頭駅のテーマパークといえばレゴランド・ジャパンがありますね。 レゴランド・ジャパンができる前は金城ふ頭中央緑地があったようですが、緑地が閉鎖されてレゴランド・ジャパンができ金城ふ頭は大きく... -
年賀状にあけましておめでとうはダメ?目上の人に書く正しい挨拶は
12月は本当に忙しくて色々とすることがありますが、年賀状を書くのも一つの仕事。 最近、友人には年賀状で新年の挨拶はせずに、LINEとかメールとかで済ませちゃますが、職場の上司とか同僚には年賀状を出すのが礼儀だと思い、年賀状を書きます。 年賀状を... -
冷凍サンマがベチャベチャにならない焼き方!生サンマよりも美味い。
冷凍もののサンマではなく、日本近海で取れる生サンマを食べることができる時期はサンマに脂が乗って美味しいですよね。 でも、今の時期のサンマは生サンマよりも冷凍もののサンマの方が脂がのっているんです。 ただ、冷凍サンマを買って焼いてもベチャベ... -
ふくらはぎは揉んではいけない!さするだけでいい
この差ってなんですかで放送されていた中に、『ふくらはぎを揉んではいけない』ということが紹介されていました。 以前は『長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい』という本が販売されていて、ふくらはぎを揉んだほうがいいなんてことも紹介されていまし... -
朝の目覚めの悪さには肝臓が原因の一つ。チーズを食べると解消できる?
ソレダメで放送されていた、肝臓が原因で体が不調になるという話。その中で紹介されていたのが、朝の目覚めが悪い原因のことでした。 朝目覚めが悪くて、毎朝起きるのが辛いっていうことが悩みだったりしますよね。 夜は早めに布団に入って睡眠もよくとれ... -
クリスマスソングは健康に悪い?イベントよりも大事なもの
林先生の初耳学でのクリスマスに関しての面白い話を林先生がされていました。 その話というのが、クリスマスソングを聞くと健康に悪影響があるっていうことでした。 クリスマスソングを聞くとどうして、健康に悪いのか? 12月になると、クリスマスソングが...