1. TOP
  2. ゲーム
  3. ドラゴンクエストビルダーズ2スイッチとPS4どっちを買った?

ドラゴンクエストビルダーズ2スイッチとPS4どっちを買った?

 2019/05/10 ゲーム
この記事は約 3 分で読めます。 224 Views

僕はおっさんゲーマーであります。

幼稚園の時にファミコンが発売されそれを親から与えられてからは5歳ぐらいからずーっとゲーマーです。

今は40代ですが40代になってもハマれるゲームそれがドラゴンクエストビルダーズ2です。

ドラゴンクエストビルダーズ2はブロックメイクRPGというジャンルですね。

雑に言うとマインクラフトのドラクエ版といった感じですね。

マイクラと違ってストーリーがあるので、何をしていいかわからないってことにはならないからある程度流れに乗ってやりたい人にはおすすめのソフト。

ゲームも難しいとうことはないので、どんどんすすめていくことができます。

このドラクエビルダーズ2にはPS4版とニンテンドースイッチ版の2つが用意されています。

僕は両方共体験版で遊んでからPS4版を購入することにしました。

PS4版を購入した理由とメリット・デメリットを書いていきます。

ドラゴンクエストビルダーズ2のPS4版を購入した理由

スクロールなどでの画面のカクつきがPS4では感じなかった

ドラクエビルダーズ2のスイッチ版とPS4版の違いはフレームレートが違うことです。

  • スイッチ版:30fps
  • PS4版:60fps

ということでPS4版の方が滑らかにキャラクターなどが動きます。

スイッチ版だけやっていれば、フレームレートの違いは気になりませんが、PS4版で遊ぶとスイッチ版よりも動きが明らかに滑らかなのがわかります。

特に、カメラのアングルを変える時などはPS4版の方がカクつきがなく滑らかです。

また、スイッチ版は時折カクつきがありますが、PS4版はありません。

快適にゲームをするためにはカクつきが無いほうがいい!っていうことでPS4版を購入しました。

外に持ち立ちてまでドラクエビルダーズ2をすることは無かった

スイッチ版でドラクエビルダーズ2を遊ぶ最大のメリットは携帯モードで遊べること。

PS4の場合は据え置き型のゲーム機なので、家でじっくり遊ぶことしかできません。

だから外でもどこでもゲームがしたいならスイッチ版のドラクエビルダーズ2の方がメリットが大きいです。

小学生とかだと、自分のテレビもなかったりするしスイッチ版がいいってことになりますが、家で自由にテレビも使えるおっさんゲーマーならPS4のほうがいいです。

外でゲームをすることはさすがにないですね…。

外に持ち出してゲームをしないのならPS4版の方が操作性もいいしPS4版で決まりです。

前作ドラクエビルダーズ1をプレイしていたら同じゲーム機なら特典を受けることができる

ドラクエビルダーズ1をプレイしていたら同じゲーム機でドラクエビルダーズ2で遊ぶと特典をもらうことができます。

  • 伝説のビルダーの防止
  • 竜王の王座のレシピ

ちょっとしたものですが、ドラクエビルダーズ1をプレイした特典なので受け取った方が得です。

前作はPS4でプレイしていたので、ドラクエビルダーズ2もPS4でプレイすることにしました。

PS4版とスイッチ版どちらがいいのかはプレイする環境によって違うのではっきりと決めることができません。

そんな中でも、外でゲームをすることがなく腰を据えてプレイをするならドラクエビルダーズ2はフレームレートの高いPS4の方がおすすめです。

\ SNSでシェアしよう! /

Look for the topicの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Look for the topicの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

ケンイチ

普段は作業療法士として病院でお仕事をしている、作業療法士は10年以上の経験があります。最近はメディカルで使うアロマの資格をとりアロマのある生活を送っています。自分の経験を踏まえながら、役立つ情報をまとめて発信しています。

この人が書いた記事  記事一覧

  • フルサイズのミラーレス一眼カメラを便利に使うのに外せない2つのカメラアクセサリー

  • LUMIXのフルサイズミラーレス一眼S5mark2を購入と同時に買ったもの

  • 初めてのフルサイズミレーレス一眼を安く買うならLUMIX S5mark2一択でした

  • DJIaction2等DJI製品を使ってサポートが丁寧で関心した。

合わせて読みたい記事

  • マイクラで最初の夜を迎えるまでにしておきたいこと

  • ニンテンドースイッチはいらない?期待はずれの端末か?

  • PS4でハンコンG27が使えなくなったからアセットコルサPC版買ってやった

  • マイクラpart4展望台を作って拠点の周辺の地形を調べる

  • ニンテンドーラボはいらない4つの理由。実際に購入して思ったこと

  • マイクラpart3食料問題を解決!小麦と牛さんで食料を確保する