1. TOP
  2. ライフハック
  3. ユニクロのヒートテックは正しく着ないと意味がない!正しく着る方法とは

ユニクロのヒートテックは正しく着ないと意味がない!正しく着る方法とは

 2016/02/16 ライフハック
この記事は約 3 分で読めます。 3,448 Views

秋から春先にかけて気温が下がっている時期に欠かせないアイテムといえばユニクロのヒートテック。

僕も気温が下がってくる時期から夏の期間は毎日のようにヒートテックをきています。

テレビ番組の街頭調査では100人中53人がヒートテックを持っていました。

1週間着れるように5着持っているという人も入れば、10いかないぐらいありますという、話も聞かれて寒い時期にヒートテックは手放させないってことがよくわかります。

ただ、ヒートテックの暖かさを発揮させるには、正しい着かたをすることが必要です。

そこで、ヒートテックの正しい着かたについてまとめて書いていきます。

[ad#ad3]

 

ヒートテックは素肌に直接着ないと意味がない

ヒートテックを持っている人がたくさんいることはわかったのですが、そのヒートテックの正しい着かたを知らない人が多いのも事実。

ヒートテックを着るときに、半袖Tシャツのうえから、長袖ヒートテックとか、そのような着かたをしていませんか?

そのような着かただと、ヒートテックはその効果を発揮してくれないのです。

ヒートテックを着るときは肌に直接触れる様に着ないと意味がないのです。

なぜ肌に直接着ないと意味が無い?

ヒートテックを挙動開発した東レ株式会社の松生さんによると、ヒートテックの暖かさの秘密はレーヨンにあります。

そのレーヨンは人間の肌から発生する水蒸気を熱に変える、働きがあるのです。

そのため、直接ヒートテックが肌に触れていないと、暖かく感じないのです。

[ad]

ヒートテックは男性用と女性用で機能が違う

ヒートテックは男性用と女性用が分かれていますよね。

どちらも同じと思っていませんか?

実は男性用と女性用でその機能に違いがあります。

男性の場合は、女性に比べると汗をかきやすい傾向にあります。そのため、男性用のヒートテックには、水分をすぐ乾かす機能と、消臭効果が高いのです。

そして女性用のヒートテックは、乾燥肌になりやすい女性のために、男性用よりも、肌触りが数段なめらかに、作ってあるのです。

女性用のヒートテックで使われているいる糸は、男性用よりも30%も細いんです。

だからなめらかなんです。

まとめ

寒い時期に今や必需品となったヒートテックですが、正しい着かたをしないと意味がなくなってしまいます。

肌に直接つけることで、暖かさが本当に違います。

私の場合間違って素肌につけていませんでしたが、早速素肌につけてみると、

本当に暖かさが全然違います。

せっかくのヒートテックもただしく着ないと本当に意味がないですね。

身をもって実感しました!

[ad#ad1]

\ SNSでシェアしよう! /

Look for the topicの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Look for the topicの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

ケンイチ

普段は作業療法士として病院でお仕事をしている、作業療法士は10年以上の経験があります。最近はメディカルで使うアロマの資格をとりアロマのある生活を送っています。自分の経験を踏まえながら、役立つ情報をまとめて発信しています。

この人が書いた記事  記事一覧

  • フルサイズのミラーレス一眼カメラを便利に使うのに外せない2つのカメラアクセサリー

  • LUMIXのフルサイズミラーレス一眼S5mark2を購入と同時に買ったもの

  • 初めてのフルサイズミレーレス一眼を安く買うならLUMIX S5mark2一択でした

  • DJIaction2等DJI製品を使ってサポートが丁寧で関心した。

合わせて読みたい記事

  • NTTフレッツ光でネット利用ポイントを無駄にするな!

  • 業務用スーパーを活用するには鶏のムネ肉と大量買いがポイント

  • 家事えもんが教える大掃除の時にしておきたいお風呂の天井掃除

  • 超簡単!グリルの油汚れと網戸の汚れを取る方法

  • 冷凍すると栄養素も旨味もアップする食材は何?

  • 車の必需品デジタルルームミラーで夜間も雨の日も後方がよく見えるようになる。