1. TOP
  2. ライフハック
  3. 木工用ボンドを使って頑固な汚れを簡単に落とす方法

木工用ボンドを使って頑固な汚れを簡単に落とす方法

 2015/11/23 ライフハック
この記事は約 3 分で読めます。 295 Views

11月22日放送のこの差ってなんですかで紹介されていたお掃除のお話です。水回りの掃除をするときになかなか落ちにくいところが蛇口の根元の汚れ。

気が付くと蛇口の根元が真っ黒になってしまって、時間がたっていると汚れがなかなか落ちませんよね。

7adddeaf0c92ad5f81ad5c407a7eb416_s

洗剤を付けて歯ブラシでゴシゴシしても落ちずにもう仕方ないか…とあきらめてしまいがちなのですが、有るアイテムを使うだけで、簡単に蛇口の根元の汚れが落ちるのです。

これを教えてくれるのが、掃除のプロ、お掃除本舗の尾崎真さんです。

尾崎さんはこれまでにもこの番組で色々な掃除の方法を教えてくれていましたが、今回は、蛇口周りの頑固な汚れの取り方を教えてくれます。

スポンサードリンク
[ad]

蛇口の根元の汚れを落とすには木工用ボンドを使う

蛇口の根元の汚れのような頑固な汚れは木工用の接着剤を使うとキレイに汚れを落とすことができるのです。

  1. 蛇口の根元に汚れを覆うように塗ります。
  2. そして1日かけてボンドを乾かします。白かった木工用ボンドが透明になることを確認します。
  3. 後は剥がすだけで蛇口の根元の汚れが簡単に落ちます。

まぜ木工用ボンドを使って汚れが落ちるのか

木工用ボンドは木製のもの以外には接着しにくいという特製を活かしているのです。汚れている部分に木工用ボンドを塗ると、木工用ボンドとともに、汚れが一緒に固まります。

そして、木工用ボンドは金属やプラスチックなどの接着しづらいので、汚れと一緒に剥がす事ができるのです。

しかし注意しなければいけないことがあります。

木工用ボンドは水溶性なので水分があると接着力が弱くなってしまいます。木工用ボンドを塗る汚れがある所の水分をしっかりと乾かしてから塗ることがポイントになります。

スポンサードリンク
[ad]

木工用ボンドはこんな場所でも役立ちます

健康サンダルを長い期間使っていると、突起の間にゴミやホコリが溜まりますよね。これにも木工用ボンドを使うことができますよ。

木工用ボンドをスリッパに塗りこんで、固めて剥がすだけで、突起の間に入ったホコリもしっかりと取れることができます。かなりすっきりしますね。

他にもまだアリますよ。子供が学校で履く上履きの裏も木工用ボンドを塗って固めて剥がすだけで真っ白になりますよ。

さらにさらに、換気扇に頑固にこびりついた油汚れも、使う前に木工用ボンドを塗っておけば、ボンドを剥がすだけで簡単に汚れを取ることが出来るのです。

 

プロが教える木工用ボンドを使った簡単に汚れを落とす方法を紹介しました。大掃除の時期になると普段なかなか掃除できない気になるところが出てくると思います。そんな時には木工用ボンドを使ったこの方法を試してみてください!

スポンサードリンク
[ad]

\ SNSでシェアしよう! /

Look for the topicの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Look for the topicの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

ケンイチ

普段は作業療法士として病院でお仕事をしている、作業療法士は10年以上の経験があります。最近はメディカルで使うアロマの資格をとりアロマのある生活を送っています。自分の経験を踏まえながら、役立つ情報をまとめて発信しています。

この人が書いた記事  記事一覧

  • フルサイズのミラーレス一眼カメラを便利に使うのに外せない2つのカメラアクセサリー

  • LUMIXのフルサイズミラーレス一眼S5mark2を購入と同時に買ったもの

  • 初めてのフルサイズミレーレス一眼を安く買うならLUMIX S5mark2一択でした

  • DJIaction2等DJI製品を使ってサポートが丁寧で関心した。

合わせて読みたい記事

  • 傘で風に強いものを選ぶならシンカテールがいい!最強のビニール傘

  • 誰にでもできる子どもに勉強をさせるルール

  • 食器用洗剤を使って窓の結露を防ぐライフハック

  • 花粉症に効果的な食べ物はタマネギの皮で作る〇〇と〇〇なヨーグルト

  • 入浴剤の効果を高めるには入れるタイミングが重要。いつ入れるのが効果的?

  • 超簡単!グリルの油汚れと網戸の汚れを取る方法