ケンイチ– Author –
-
おばあちゃんの知恵袋。これなら本当に美容に効果がある!
8月19日放送のソレダメにておばあちゃんの知恵袋は本当なのか検証されていました。その中から本当に効果があったものゴーヤ風呂・ハイビスカス・昆布風呂の効果についてまとめてみました。 スポンサードリンク ゴーヤ風呂であせもが治る 沖縄のおばあちゃ... -
海老名サービスエリアは上りも下りも利用することがおすすめな理由
東名高速で東京から名古屋方面に向かう時に都内から1時間程度の距離にあって休憩にもちょうどがいいサービスエリアと言えば海老名サービスエリアですね。 海老名サービスエリアは駐車場も広く、名店もたくさんあるので、立ち寄りたくなるサービスエリアの... -
【ソレダメ】蚊の本格的なシーズンは夏。それは間違いだった。
8月19日放送のソレダメで放送されたいたのは蚊についての新常識。 蚊が活動する時期といえば夏ですよね。しかし、それが今や間違いになってしまっているのです。 まだまだ油断できない蚊の季節。夏が終わるからといって油断してはいけませんよ。 スポンサ... -
今でしょ講座。知るクモ膜下出血を早期発見するにはこの兆候を見逃すな
8月18日放送の林修の今でしょ講座。今回は名医が教える大病の早期発見方法です。大きな病気にかかる兆候をみつけ早期発見すると、病気の進行を遅らせたり、治すことが出来るかもしれません。 今回の病気になる前のこんなサインを見逃しては行けないという... -
ありえへん∞世界で放送された。大人が知らない新常識。
8月18日放送のありえへん∞世界で放送されてたのは、ほとんどの人が知らない新常識が放送されていました。その中から気になるおもしろい雑学をまとめてみました。 スポンサードリンク 海女さんが酸素ボンベを使わないのはナゼ? 海に潜り漁を取る海女さんは... -
明日使える新常識。ビールが何杯も飲める理由わかりますか?
8月18日放送のありえへん∞世界にて放送されていた答えられないと恥ずかしい!新常識20連発。その中で紹介されていたいくつかを紹介しましよう。 ここで紹介するのは一般人の正解率はほとんどが1割以下。 これを知っておけば飲み会の話のネタになること間違... -
唾液を出して、病気に強くなる。口の中の粘膜バリアを強化する方法
8月17日放送の主治医が見つかる診療所で放送されていたのは、粘膜バリアを強化して、病気知らずにという特集が組まれていました。粘膜バリアを強くすると免疫力がアップするのです。夏は暑さで体力も奪われがち、そんな時はこんな方法で粘膜バリアを強化し... -
ジェットコースターに乗るなら前・後ろどっちが怖い?
遊園地の楽しみといえばジェットコースターですよね。ジェットコースターに乗る時に前と後ろどっちに乗ったほうが面白いか考えたことありますか?そんなジェットコースターについて8月17日放送の林先生が驚く初耳学で放送されていました。ジェットコースタ... -
速読をすると160kmのボールを打てる!頭の回転が速くなる!
コレ考えた人天才じゃねで放送されていたのは、スポーツをしている人には必ず役に立つライフハックです。 どんなに素人でも速読をするだけで160km/hのボールが打てる(バットにボールを当てれる)用になるのです。 本当に??って思うのですが、番組内で... -
【ゲンキの時間】血管にダメージを受けやすい夏の血圧の変動に注意。
8月16日放送のゲンキの時間は夏のジェットコースター血圧題して、夏の気温変化が与える血圧の変化と、血管へのダメージを考える特集をしていましたのでまとめてみます。正常血圧は血圧は収縮期血圧は135mmHg・拡張期血圧が85mmHg以下になりますね。コレは...