1. TOP
  2. ゲーム
  3. 【スイッチ】エラーが発生したためソフトが終了しました…を解決する

【スイッチ】エラーが発生したためソフトが終了しました…を解決する

 2018/08/10 ゲーム
この記事は約 3 分で読めます。 4,222 Views

ニンテンドースイッチで毎日スプラトゥーン2を楽しんでいました。

ところが2018年8月9日のVer.3.2.2 のアップデート後、スプラトゥーン2で遊んでいたら、『エラーが発生したため、ソフトが終了しました』と今までみたことのない表示…。

よくあるネットワークエラーかって思って、ソフトを起動しなおしても、スプラトゥーン2のオープニング画面が出たら『エラーが発生したため、ソフトが終了しました』

何度やってもスプラトゥーン2を始めることができなかったのですが色々やってみるとなんとか復活することができました。

ソフトエラーが出ても修理を出す前に試して見たことと4つとその結果をまとめました。

[ad#ad3]

ニンテンドースイッチの電源ポタンを長押して、電源を落としてからスプラトゥーン2を始める

ニンテンドースイッチの電源を落とす時、わざわざ電源を落とさなくてもスリープにしちゃうんですよね。

スリープのほうがすぐにゲーム始めることができるし。

普段は電源を落とすことがないので、エラーが出たときはとりあえず電源を落としてみる。これがベターな方法です。

でも、残念ながらなんかい電源落としてつけなおしても、スプラトゥーン2を始めることができませんでした。

ニンテンドースイッチの電源を落としてさらに、ソフトを抜いて挿し直す

ニンテンドースイッチの本体を再起動しても動かないときは、ソフトを挿し直しですね。

ニンテンドースイッチの電源を落として、スプラトゥーン2のソフトを抜いて挿して…。

残念ながら『エラーが発生したため、ソフトが終了しました』の表示は変わらずです。

電源OFFとソフトの挿し直しを繰り返しましたが、何回やってもダメでした。

[ad]

MicroSDカードも挿しなおして再起動する

ニンテンドースイッチには保存用にMicroSDカードを挿入することができますね。

本体のゲームの容量は32GBとそれほど多くないので、MicroSDって必需品ですよね。そこで、MicroSDも挿しなおして再起動してみました。

結果はボツ。

MicroSDカードを挿さずにニンテンドースイッチを再起動

最後に試したのがMicroSDカードを抜いてしまってからニンテンドースイッチを再起動、スプラトゥーン2を始めるってことです。

MicroSDカードを抜いてゲームを始めようとすると、ソフトのアップデートが始まります。

MicroSDカードを本体に挿していると、アップデートデータはMicroSDカードに保存されるんですね~。

スプラトゥーン2のアップデートに追加コンテンツのオクトエキスパンションもダウンロードとインストールをするので、40分ぐらい時間がかかりました。

本体の容量は32GBあるので、スプラトゥーン2だけなら容量は十分です。

スプラトゥーン2のアップデートが終わったら、スプラトゥーン2は無事に起動することができました。

MicroSDカードが故障してしまうと、アップデートデータの読み込みができずに、ソフトの起動ができなくなることがわかりました。

ソフトエラーがでて起動できないときは、MicroSDカードを抜いてしまってから再起動することでニンテンドースイッチのソフトで遊ぶことができるようになりますね。

 

ソフトエラーが出て、急にゲームができなくなった時は、SDカードを抜くが正解です。修理に出す前に試してみてくださいね!

[ad#ad1]

\ SNSでシェアしよう! /

Look for the topicの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Look for the topicの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

ケンイチ

普段は作業療法士として病院でお仕事をしている、作業療法士は10年以上の経験があります。最近はメディカルで使うアロマの資格をとりアロマのある生活を送っています。自分の経験を踏まえながら、役立つ情報をまとめて発信しています。

この人が書いた記事  記事一覧

  • フルサイズのミラーレス一眼カメラを便利に使うのに外せない2つのカメラアクセサリー

  • LUMIXのフルサイズミラーレス一眼S5mark2を購入と同時に買ったもの

  • 初めてのフルサイズミレーレス一眼を安く買うならLUMIX S5mark2一択でした

  • DJIaction2等DJI製品を使ってサポートが丁寧で関心した。

合わせて読みたい記事

  • グランツーリスモSPORTのVRとハンコンを使ってプレイできない。VRはきつかった

  • マイクラpart2 最初の夜に鉄鉱石を探してベッドを作る!

  • ニンテンドーラボはいらない4つの理由。実際に購入して思ったこと

  • 任天堂スイッチは買いか見送りか?ネットショップで買うためにはどうしたらいい?

  • PS PLUSに加入すると何ができる?加入する方法は?

  • 任天堂スイッチの中華製プロコンPXNを使ってみた感想