1. TOP
  2. ライフハック
  3. まとめ買いをして、損をする習慣が…冷蔵庫も棚も何があるかわからない

まとめ買いをして、損をする習慣が…冷蔵庫も棚も何があるかわからない

 2019/02/12 ライフハック
この記事は約 5 分で読めます。 121 Views

ついついやってしまうまとめ買い。得してるつもりで買っても最終的には損をしていることが多いのがまとめ買い。

まとめ買いをするよりも、必要なものを必要なだけ買うほうが、結局得をしているっていうことを書いていきます。

[quads id=1]

安いからといってまとめ買いをしたら損をする

スーパーに買い物に行ったときについついしてしまうのがまとめ買い。

  • 〇〇個変えば、598円という値札とか
  • 今だけ4割引
  • 賞味期限が近いから半額

このようなことが書いてあると、買う予定ではないものもついつい買ってしまいます。

しかも、安いからっていって、今必要ではないものを、たくさんの数を買ってしまいます。

買った時に思うことは、

  • 安くてたくさん買っても日持ちするから大丈夫
  • 生鮮食品だったとしても、冷凍しておけばしばらくは使える

なんてことを思って購入したその時は、満足感で満たされますが、必要でなく安いから買ったものって買ったことを忘れてしまうんですよね…。

安くてたくさん買ってしまった野菜がまだ冷蔵庫に入っていたり、冷凍庫の中には凍らせた生鮮食品が入っていたりして、結局は使い切らない…。

他にも、インスタント食品系のものだったら、長持ちすると思ってパントリーにや棚の下に入れておいたら、完全に忘れちゃいますよね。

まとめ買いしたパスタソースとか料理の素とかが特にそう。缶詰なんかも安い時に買ってしらないうちに賞味期限をむかえていることもありますね。

乾麺なんかも、日持ちするからってまとめて買って忘れてしまってることもありますね。

今すぐに食品をしまってある棚を確認すると、賞味期限切れのなにかかが出てくるのは間違いのではないしょうか?

自分の場合は、賞味期限が切れたケチャップとか料理の素が出てきました…。貰い物でしたけど…。

こんな感じで、安いからっていう理由で衝動的にまとめ買いをしても、賞味期限を迎えて、捨ててしまう食材も多いので、いらないものを買って捨ててしまうだけになっていることになりますね。

結果としてまとめ買いをして損をしています。

他にも、使いたい時にないのがいやだからという理由で、ストックがある安心感を得るためにまとめ買いをして、賞味期限が切れることもあります。

保管場所を忘れてしまって、同じものを何度もかって、食材が使い切れないタイプの人もいます。

[quads id=2]

食品ロスで一つの家庭で年間6万円も損している

だれでも経験していることだと思うんですが、まとめ買いをして、全部使い切ることがなく、損をしたっていう経験をしたことがある人はほとんどだと思います。

人間の行動の40%は習慣とも言われています。

  • ストックがないと不安
  • 保管場所を忘れた
  • 安くて得だから、必要がなくても買っちゃおう!

って思ってまとめ買いをする人は、他人から無駄だからやめとけって言われても、買ってしまうんですよね。

あるデータでは、1世帯あたり6万円分も食品ロスを出して損をしているというものもあるんです。

無意味にまとめ買いをすると1ヶ月~2ヶ月分の食品ロスを出しているとうことになるんですね。

食品ロスを出さないようにするためにまとめ買いをしない工夫

買い物に行く時は冷蔵庫に何がどれだけ入っているか把握してからいけばいいんです。

特に冷蔵庫やパントリーや棚など食品をしまっているところの、ストックの量を把握しておくことです。

そのためには、棚や冷蔵庫の整理を普段からしてあるものを見える化しておくことですね。

その上で買い物に行くときにはスマホで写真を撮って、買い物に行った時は安くて得なものではなくて、今本当に必要なものだけ買うようにしましょう。

その方が安いものを買うよりも結果的にはお金を得する可能性が高いです。

消費期限がない日用品もまとめ買いをしてはいけない

  • トイレットペーパー
  • ティッシュペーパー
  • 歯ブラシ・歯磨き粉
  • 洗剤・柔軟剤
  • シャンプ-・コンディショナー

などなど、消費期限がない日用品は、値段が安いと、ダメになることはないからってついついまとめ買いをしてしまいます。

頻繁に買い物に行っていると安いってわかればついつい買ってしまいがち。

食品と違って、使わないってことにはならないんですが、買いすぎてしまうと棚に入らなくなりますよね。

すると、何をどれぐらい買っているのかわからず最悪しまっている場所すらわからなくなります。

そして、いざ使う時になったら「あれ何処にあったっけ?」ってなって、高い値段で日用品を買ってしまうなんてことにも…。

適度にストックするのはいいですが、整理整頓できないほどに買ってしまうと、意味がありません。

あったら便利なものを買ってはいけない

また、キャベツの千切りが簡単にできるものとか、野菜のスライスが簡単にできるとか、便利グッズが結構売っていますが、これも棚の肥やしになっちゃいますね。

便利グッズは確かに便利なんですけど、一つでなんでもできるというわけでは無いので、使える場面が限られます。

特に通販でめちゃくちゃ便利そうに使っているところを見ると買いたくなるんですが、本当に必要なのかは考えたほうがいいですね。

キャベツの千切りが便利にできるものだったら、週何回キャベツの千切りをするか、考えたほうがいいですね。

無駄な買い物をすると、お金を無駄にするだけではなく、家の収納も無駄にしてしまいます。

買った物の場所がわからなくて、物を探してしまえば時間まで無駄になってしまいます。

衝動的とかストックのためにまとめ買いをするよりも、整理整頓をして、必要なのを安い時に買うのがベストです。

安いからって言ってどんどん買い込んで行くのはやめておきたいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Look for the topicの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Look for the topicの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

ケンイチ

この人が書いた記事  記事一覧

  • 車に乗るなら必須のMSSS対応のレーダー探知機。ブリッツ(BLITZ) TL313S

  • 任天堂スイッチ(Switch)のプロコン。純正品を久しぶりに使ってみた結果

  • キーボードの入力を快適に!ロジクールのWAVE KEYS(K820)で快適な文字入力ができる

  • 長時間のPC作業で手首が痛い!マウスをエルゴノミックス(ロジクール・LIFTM800)に変えるだけでマシになった

合わせて読みたい記事

  • 2018年の運気をアップするための6つの方法

  • 【バイキング】花粉症対策!マスクの正しい使い方。メガネも曇らない

  • キッチンの油汚れを防ぐためには換気扇のそうじすることが大事な理由

  • 潔癖王子石黒英雄がおすすめ!絶対買いたいお掃除便利グッズ

  • Amazonエコーを買うならAmazonMusicUnlimitedなど音楽聴き放題サービスに入るべき

  • プロ技!はさみで湿布を切る技と布にマジックで文字を書く方法