1. TOP
  2. 体のこと
  3. 健康
  4. 風邪をひきたいくない!予防するにはうがいと手洗いが基本

風邪をひきたいくない!予防するにはうがいと手洗いが基本

 2015/12/09 健康
この記事は約 3 分で読めます。 800 Views

寒くなってきたり、季節の変わり目はなんだか体がついてこなくて、風邪をひきやすいです。

仕事はなかなか休めないし体はしんどいしできたら風邪はひきたくない。

風邪をひかないようにするには、体の疲れとるためにしっかりと睡眠をとることも大事ですが、基本は手洗いとうがい。

ただ、雑に手洗いとうがいをしても風邪の予防はできません。

そこで、正しいうがいと手洗いの方法を知って風邪を予防していきましょう!

[ad#ad3]

風邪を引かないための正しいうがいの方法

風邪をひかないためにはうがいはしておいた方がいいです。

ただ、簡単に口に水を含んで上を向いてガラガラぺっ!ってするだけですよね。

このようなうがいの方法が普通と思いますが、これだけでは風邪を予防するには不十分なんです。

うがいで大事なポイントは3つあります。

口の中をゆすぐ

ウイルスは最初に口の中から入ってきます。

なので、最初は口の中をゆすぐ事が大切になってきます。最初に口の中を10秒間ゆすぎ、口の中のウイルスを洗い流します

上を向きうがいをする

水を口に含んでガラガラとのどを振動させる方法です。

のどを振動させることによって、のどにあるシワに入っているウイルスを除去するためです。

そして、もう一つのポイントが喉のしわを伸ばすように頭を左右に傾けます。

こうすることでのどの両端のカゼウイルスが普通にうがいをするよりもとれやすくなるんですね。

時間は10秒ぐらいでOKです。

1回のうがいの時間をあまり長くかけることができない人は、3回にわけてやってもOKです。

[ad]

風邪予防のための手洗いのポイント

うがいも大事ですけど、手洗いをすることも凄く大事です。風邪のウイルスは手の上で1週間は生きているといわれています。

ウイルスがついた手で鼻を触るとさらに風邪をひきやすくなるんですね。

だから、食事をする前とか、帰宅したときとかこまめに手を洗う必要があるんです。

爪の間を洗う

爪と指の間にはウイルスが溜まりやすくなっています。なので、しっかりと洗うことが大切です。

爪の間は爪を立てて手のひらでこするとOKです。

しわを伸ばして洗う

風邪のウイルスは手のシワの間にもいる可能性があります。

手のシワをしっかりと伸ばして洗うことが大切です。手の甲を洗うときはわしのあしのような形にしてシワを伸ばして手を洗うこと。

そして、手のひらを洗うことは指をしっかりと開いて手を洗います。

さらに手首のしわもしっかりと伸ばして洗うことが大切です。

指の間を洗う

指の間を洗うときは指を1本ずつねじりながら洗っていきます。

手洗いの方法の詳細はこちらの動画をみてもらうと参考になります。病院でも実践している手洗いの方法です。

しっかり手を洗っているつもりでも、手の汚れがとれているか確認してみると意外ととれていないんです。

だから、思っているよりもしっかりとした手洗いをすることが大切です。

まとめ

風邪を予防するためには手洗いうがいをすることは大切ですが、正しい方法で実践することが重要です。

毎日のうがい手洗い少しでも効率的にするために正しい方法でしてみてくださいね!

[ad#ad3]

\ SNSでシェアしよう! /

Look for the topicの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Look for the topicの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

ケンイチ

この人が書いた記事  記事一覧

  • 車に乗るなら必須のMSSS対応のレーダー探知機。ブリッツ(BLITZ) TL313S

  • 任天堂スイッチ(Switch)のプロコン。純正品を久しぶりに使ってみた結果

  • キーボードの入力を快適に!ロジクールのWAVE KEYS(K820)で快適な文字入力ができる

  • 長時間のPC作業で手首が痛い!マウスをエルゴノミックス(ロジクール・LIFTM800)に変えるだけでマシになった

合わせて読みたい記事

  • がん予防・長生きのための最強の食べ合わせ!これを食べて健康に

  • 動脈硬化の予防にこめ油!スーパービタミンEの抗酸化作用がすごい

  • 酢しょうがの作り方。血管年齢が若返る!ダイエット効果も抜群!

  • 肩こりを解消するのにもみほぐしは危険!ラジオ体操をしろ!

  • 蒸し生姜のオーブンを使った簡単な作り方!体温を高めて免疫力アップが期待できる!

  • 尿もれの原因の1つは骨盤底筋。簡単なトレーニングの方法