1. TOP
  2. iPhone
  3. 楽天モバイルでiPhone13Proを購入したら3日間ぐらいで届いた。

楽天モバイルでiPhone13Proを購入したら3日間ぐらいで届いた。

 2021/10/03 iPhone スマホ
この記事は約 3 分で読めます。 2,392 Views

なかなか手に入りにくいiPhone13のようですが…。つい先日楽天モバイルでiPhone13Proの512GBモデルをゲットしました。

今はお届時期未定になっているものもあるみたいが…。そのような状態になってなかった時にiPhone13Proを購入したらどれぐらいで届いたか書いていきます。

楽天モバイルでiPhone13Proを購入後3日で到着

僕が楽天モバイルでiPhone13Proを購入したときでも一部カラーと容量を選ぶことはできませんでした。新色のシエラブルーを購入しようと思いましたが残念ながら在庫なし。

発売日翌日ぐらいまでは在庫が残っていたんですけど…。残念なことに一番にすべての容量のモデルがなくなってしまいました。

今回は512GBが欲しかったのでその在庫があったのは…。ゴールドのみ…。まぁ残念ですけどここは諦めてゴールドを購入することにしました。ゴールドってあんまり人気ないんですね。

注文した日は祝日ということもあり、iPhoneが届いたのは3日後でしたが最短では2日ほどで到着するようですね。

iPhone13がいつ届くかはmy楽天モバイルで確認できる

iPhone13を申し込んだ後はいつ頃届くかはmy楽天モバイルで確認することができます。下のやつお申し込み日が…。9/23になってますが間違えて注文してキャンセルしたやつです^^;

めっちゃややこしいんですけど、黄色の枠で囲われた準備中というステータスが変わることはなかったです。家に到着するまで準備中になってました。

ステータスが変わるのはお届け準備中ってなっているところですね。準備中だと本人確認とか審査をしている状態で、お届け準備中になると審査が終了して本体を配送する準備状態になっているとうことらしいですが…。

申し込んだらすぐにお届け準備中になりましたけどね^^;

iPhone13のお届け準備が整うと配送されてステータスが変わります。

お届け準備中からお届け中に変わりました。配送番号も付加されるので荷物がどこにあるのかも配送状況から確認することができます。

どこの配送業者かは場合によって異なるようですが、僕のもとに送られてきたのは佐川急便でした。佐川急便さんは遅れることが多いんですが…。今回は予定通り到着することができました。

iPhone13の受け取りは本人確認をされることになる

iPhone13を受け取るときには免許証などで本人確認をされることになります。転売防止対策をされてるということですよね。

そのために誰かに荷物を変わって受け取ってもらうとうこともできず…。自分で受け取るしかありません。なのでなるべく早く届けてもらいたいなら時間指定をしてちゃんとその時間に持って来てもらわないと…。なかなかiPhoneが手に入らない!みたいな感じになるかもです。


今は楽天モバイルでほとんどのモデルがお届時期未定になっていますが…。iPhone13Proの一部モデルはまだ注文してすぐに届くものもあるようです。

iPhone13Proの一部は余裕があるみたいです。すぐにほしい方は調べてみたくださいね!

\ SNSでシェアしよう! /

Look for the topicの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Look for the topicの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

ケンイチ

普段は作業療法士として病院でお仕事をしている、作業療法士は10年以上の経験があります。最近はメディカルで使うアロマの資格をとりアロマのある生活を送っています。自分の経験を踏まえながら、役立つ情報をまとめて発信しています。

この人が書いた記事  記事一覧

  • フルサイズのミラーレス一眼カメラを便利に使うのに外せない2つのカメラアクセサリー

  • LUMIXのフルサイズミラーレス一眼S5mark2を購入と同時に買ったもの

  • 初めてのフルサイズミレーレス一眼を安く買うならLUMIX S5mark2一択でした

  • DJIaction2等DJI製品を使ってサポートが丁寧で関心した。

合わせて読みたい記事

  • iPhoneXはiPhone7Plusより使いやすいか?検証してみた

  • iPhone7・8からiPhoneXRへ買い替えはあり?今回は見送りかな

  • iPhone7のスクリーンショットが簡単ショートカットキーが便利

  • iPhoneXSのワイヤレス充電は社外の安い充電器でも十分なのか?

  • iPhone7をiOS11にしてコントロールセンターをカスタマイズ!方法を解説

  • iPhone7とiPhoneXの操作性の違いのまとめ