ライフハック– category –
-
SurfaceBook2のキャッシュバックキャンペーンは買う店を間違うと受けることができない…
2019年3月11日~4月14日まで購入したSurfaceBook2やSurfaceLaptop2はキャッシュバックキャンペーンをやってます。 最大37,000円のキャッシュバックなのでかなり大きい値引きということになりますが、見逃してはいけない条件があります。 それが、『正規販... -
SurfaceBook2とSurfacepro6を迷ったけどサーフェスブック2にした理由
Surface Pro3を約4年間使用していました。 Surface Pro3は第4世代のCorei5にSSD256GBを搭載したモデル。 SSDの容量も少ないし、パワーもそれほどあるわけではないので、動画編集とかゲームなどパワーがいる作業はしませんでした。 でも、日々のブログを書... -
Surface Book2を少しでも安く買うためにしたこと
Surface book2はマイクロソフトが売り出している、ノート型PCとうか2in1PCです。 ノートパソコンと同じように使いつつタブレットとしても使える優れものですね。 SurfaceBook2は発売当初は2in1PCとしてはハイスペックのパソコンでお値段もかなり高いです。... -
サーフェスプロ3のバッテリがー膨張したので、マイクロソフトに修理の電話をしてみた結果…。
Surface pro3を発売当初から使いつづけていました。 2015年から約4年間使っていましたが、つい先日液晶が記録変色して膨らんでいることを確認。 おそらくリチウムイオンバッテリーが劣化して膨らんでしまいました…。 発売から4年間たっていますが、マイク... -
誰にでもできる子どもに勉強をさせるルール
林先生の初耳学の中で、受験や勉強をするときに集中してできる簡単なルールが紹介されていました。 東大理Ⅲにも合格できた方が家庭で行っていた、誰でも簡単なルールです。 子どもが集中して勉強ができるようになる簡単なルール。 どこの家でも簡単にでき... -
タンス預金をしたらお金で損をする理由とは
タンス預金というのは、銀行などの預けずに自宅の金庫や貯金箱などで貯めているお金のこと。 タンス預金していることが多いのはへそくりではないでしょうか。 夫や妻に内緒でお金を少しずつ貯めておいてなにかの時に使うお金にする。 家庭のお金があったと... -
運転動画を自分視点で撮るために買ったSONYのアクションカメラがよかった
運転動画をただ撮影するだけなら、ドライブレコーダーでも十分にその役割を果たしてくれます。 でも、ドライブレコーダーの運転動画はただ景色が流れて行くだけであまりおもしろくありません。 運転動画を見ていて面白いと感じるのは自分視点の動画ですね... -
まとめ買いをして、損をする習慣が…冷蔵庫も棚も何があるかわからない
ついついやってしまうまとめ買い。得してるつもりで買っても最終的には損をしていることが多いのがまとめ買い。 まとめ買いをするよりも、必要なものを必要なだけ買うほうが、結局得をしているっていうことを書いていきます。 [quads id=1] 安いからといっ... -
短時間でこんにゃくに味を染み込ませる方法
おでんや煮物に欠かせない食材がこんにゃく。 こんにゃくはカロリーも低く食物繊維が豊富なので、ダイエット中に食べるのにも相性がいい食材。 でも、こんにゃくを料理するときになかなかうまくいかないのが味が染み込まないこと。 時間をかければいいのか... -
血圧が低いから朝起きれないのは間違い。本当に理由とは?
林先生の初耳学の中から、今まで常識と思っていたことが間違いだったというそんな話が放送されていました。 今まで常識だと思われていたものの一つに、朝なかなか起きることができないのは低血圧のせいなんて言ってました。 特に前日夜更かしして待ち合わ...